-
心のケアもしている? 薬学部実習生感想文・28
ウエマツ薬局に実習に来られた、薬学部5年生の感想文をご紹介します (^-^)
*漢方に今まで興味を持っていましたか?
はい。理由:
薬局実習では、葛根湯などの決まった漢方しか処方しないため、様々な漢方にふれてみたい。
*実際に今回体験して感じたこと。
また、将来漢方の仕事をやってみたいと思いましたか?
今実習では、問診を見学させていただきました。植松先生は和やかな雰囲気の中、丁寧に問診されている印象を受けました。
患者さん一人一人の、その時々の症状に応じた、最適な漢方を
選択するために、患者さんの話をじっくり聞き、
その状態をより深く知ることは、大切なことだと感じました。
また、患者さんの話を親身になって聞いたり、コミュニケーションをとることにより、
患者さんの心のケアもしているように感じました。
今回は、アトピーの患者さんが多かったのですが、
どの方も以前の写真と比べ、見違えるほど改善していて、驚きました。
今回の実習では漢方の知識だけではなく、
患者さんとの接し方や、コミュニケーションの取り方も学ばせていただきました。
私も患者さんから信頼される薬剤師になれるよう、頑張りたいです。
2日間ありがとうございました。
城西大学薬学部薬学科 イニシャル M.K
-
一人一人違う漢方。「薬学部実習生感想文・27」
ウエマツ薬局に実習に来られた、
薬学部5年生の感想文をご紹介します(^-^)
*漢方に今まで興味を持っていましたか?
いいえ。理由:
大学の授業では、ただ教科書を覚えるだけだったので。
*実際に今回体験して感じたこと。
また、将来漢方の仕事をやってみたいと思いましたか?
今回実習で、まず一人一人の患者さんに、多くの時間をかけてお話を聞き、
その人に合わせた薬を出していることに驚きました。
普段、自分が薬局に薬をもらいに行く時は、
良くも悪くも、処方箋に記載された薬の説明がメインで、
あまり症状や体質などは確認してくれませんが、
ウエマツ薬局では、より患者さんのことを考えている、という感じがしました。
今まで自分が学んできた中では正直、生薬や漢方の考え方は
イメージしにくく、苦手でした。
しかし、今回実際に体験させて頂き、一つ一つの処方が
どのような意味を持っていて、また、それが患者さんの、
どのような症状や体質、生活習慣と関わっているか説明して頂くことで、
具体的にイメージが出来るようになりました。
お忙しい中、実習させていただき、ありがとうございました。
2018年2月6日 薬学部薬学科 イニシャルY.I
-
舌診に驚き。「薬学部実習生感想文・25」
ウエマツ薬局に実習に来られた、
薬学部5年生の感想文をご紹介します(^-^)
*漢方に今まで興味を持っていましたか?
はい。理由:漢方、生薬の基礎となる部分をほとんど知らなかったから。
*実際に今回体験して感じたこと。
また、将来漢方の仕事をやってみたいと思いましたか?
植松先生の横で、先生と患者さんの話(弁証)を見学させていただきました。
アトピーと一言で言っても、患者さんによって症状の強さや場所、
体質は様々なので、一人一人に合わせて、じっくり話をしていて、
横で聞いていて、とても勉強になりました。
中でも、患者さんの舌を見る“舌診”は初めて体験しましたが、
体の内部の様子が舌で分かるというのは驚きでした。
今回の実習で学び、体験した中医学の考え方、知識を
今後の薬剤師人生に生かしていきたいです。
貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。
2017年11月14日
城西大学薬学部薬学科 西村和歩
-
心を明るくする漢方「薬学部実習生感想文・23」
ウエマツ薬局に実習に来られた、
薬学部5年生の感想文をご紹介します。*漢方に今まで興味を持っていましたか?
はい。理由:学校では習う機会が少ないので、気になっていました。*実際に今回体験して感じたこと。
また、将来漢方の仕事をやってみたいと思いましたか?普段は体験できない問診を植松先生の隣で見学させていただきました。
常に笑顔で、相手がリラックスできる空間を意識されていて、
私も話しやすかったです。
他の薬局よりも長い時間を患者さんとのコミュニケーションに使うことができるのは、
とても大事なことだと思いました。
漢方は症状を治すだけでなく、体の内側に作用し、
心を明るくする、とおっしゃっていたのがとても印象に残っています。
今回の経験を実習、社会に出てから活かしていきます。
2日間という短い時間でしたが、とても勉強になりました。
ありがとうございました。
2017年10月17日 日本大学薬学部薬学科 イニシャル:K