肌の赤み 埼玉県川越市の漢方薬局 | 漢方でアトピー改善!「ウエマツ薬局」

Twitter ウエマツ薬局【公式】 Facebook ウエマツ薬局【公式】 Facebook 植松光子
アトピー・不妊治療のウエマツ薬局
  • ご飯がすすむ、ひじきの一品

    スタッフの堤です。

    9月15日は「ひじきの日」だとか。

    我が家では、ひじきの生姜煮や豆腐ハンバーグに入れて、よく食べています。

     

    豆腐のハンバーグには、作る時に戻さないままいれても

    豆腐の水分などで、戻るので楽です(^▽^)

     

    ひじきのしょうが煮は、ご飯がすすむ一品。

    卵焼きにいれてもおいしいです♪

     

    ぜひ作ってみて下さいね。

     

    *ひじきのしょうが煮*

    【材料】

    ひじき(乾燥)・・・30g   しょうがのみじん切り・・・大さじ1

    A(醤油、みりん・・・各大さじ2   砂糖小さじ2

    かつおだし または、顆粒和風だしの素・・・少々)

     

    【作り方】

    ①、ひじきは、ざっと洗い、たっぷりの水を2~3回替えながらもどす。

    10~15分ぐらいおいてもどったら、ざるにあげて水気をよくきる。

     

    ②、鍋に、Aを煮立て、1を入れて煮含め、最後にしょうがを加えて、よく混ぜる。

     

    アレンジ:ごはんにのせて(しょうがの香りがたまりません。)

    ひじきオムレツ(卵5個に、ひじきのしょうが煮1/2カップ)

    サラダ、豆腐にのせて。

     

    【効能】

    ひじき:

    肌の赤みや炎症・身体の熱感に良い。

    カルシウムが豊富でイライラや自立神経の乱れに良い。

    食物繊維も豊富で血液をきれいにし、便秘に良い。

     

    しょうが:

    風邪や咳に良い。胃腸を温め、働きを整え、嘔吐や下痢に良い。

     

  • 中医学で考えるアトピー性皮膚炎の原因「熱」とは?

    2021年12月9日 , ,

    アトピー性皮膚炎の患者さんの体質は?

    アトピー性皮膚炎は現代の難病と言われ、多くの方が夜も眠れないほど苦しんでいます。

    「アトピー性皮膚炎とは、よくなったり、悪くなったりを繰り返しながら、

    慢性に経過し、身体のあちこちに痒みを伴った湿疹が出る病気」です。

    日本人の3人に1人はアトピー性皮膚炎にかかりやすい体質を持っています。

     

    この体質は、遺伝によるものなので、家族は同じ遺伝因子を持つことになります。

    アトピー性皮膚炎は、環境・遺伝・食べ物・体質・自律神経のアンバランスなどが

    複雑にからみあって作られた病気と言えるでしょう。

    しかし、まだ原因はよくわかっていません。

     

    その中でも、アトピー性皮膚炎の患者さんの多くは、免疫異常を起こしやすい

    体質を持っています。免疫異常とはある物質に対して、免疫細胞が反応して、

    敵ではないのに身体が「敵だ!」と感知して免疫過剰の症状が出ることです。

     

    花粉症の場合は、花粉症でない人なら何も感じない花粉を花粉症の人は免疫細胞が

    「敵だ!」とキャッチして、くしゃみや大量の鼻水で追い出そうとするのです。

    アトピー性皮膚炎の方の親には、花粉症の方が多くみられます。

    やはりアレルギー体質が遺伝するということがわかります。

    アトピー性皮膚炎の人は、原因となるものに対して免疫過剰反応を起こし、皮膚炎が悪化するのです。

     

    中医学の考えでいう「熱」を持っていませんか?

    身体にこもった熱が血を熱くし、身体の表面にまで熱症状が出て赤くなることを

    「熱」と言います。免疫過剰の反応のひとつは、中医学の考えでいうと「熱」に

    関係があります。その「熱」の原因になるものについては前回お話ししました。

    中医皮膚科でいう「熱」とは主に血の熱「血熱(けつねつ)」や

    汚い水がたまった「湿熱(しつねつ)」などがあります。

     

    風邪をひいて微熱なら熱っぽいだけで顔は赤くなることは少ないですが、

    40度の高熱なら顔は赤くなります。アトピー性皮膚炎で皮膚が赤いということは、

    いかに身体の中に「血熱」がこもっているかお分かりになるでしょう。

     

    漢方薬は内科などで処方される薬に比べて、たくさんの量を飲まないと

    効果が出にくいものです。よくなってきて、赤みが治まってきたら量を減らし、

    徐々に体質改善の処方に変えていくと肌は潤い艶やかになります。

    皆さん、どの方もとてもきれいになり、びっくりさせられます。

    それがアトピー漢方相談の一番の喜びです。

  • アトピーの乾燥でかゆい人が増えています。

    漢方薬で赤みと腫れが引いてくると、乾燥が気になってくる人が多く見られます。

    なぜでしょう?

     

    1:乾燥の原因

     

    赤みや腫れがある、ということは熱がこもっています。

    熱によって体内の水分は蒸発し、皮膚は乾燥してくるのです。

     

    乾燥すると皮膚表面が荒れて、少しの刺激でかゆくなります。

    しかも、かゆみの神経が伸びてきて皮膚表面にまできています。

     

    そこで、さらに少し触れるだけでまたかゆくなる、といった、

    かゆみのサイクルに入ってしまいます。

     

    2:アトピーの乾燥とかゆみは植物油も原因

     

    また、乾燥の季節は、健康な皮膚の人でさえかゆくなるくらいですから、

    アトピーで皮膚のバリアーが傷ついている人はさらに乾燥してかゆくなります。

    ではどうしたらよいでしょうか?

     

    3:アトピーの乾燥対策

     

    辛いアトピーの乾燥対策は潤すことが大事です。

    体の中と外、両方からです。

     

    外からはジネンミストや瑞花露ローション、

    花しずく潤化粧品をたっぷりかけましょう。

    お部屋の保湿もわすれないでね(^-^)

     

    中からは潤す食べ物をとりましょう。

    乾かすものはやめましょう。せんべい、クッキー、辛い物、パンよりごはん。

    潤す食べ物は、白きくらげ、豚の赤み、トマト、キュウリ、梨など。

     

    漢方薬は即効性があります。

    麦門冬・ユリ根・地黄など潤すものが一杯です。

    赤ちゃんや子供はユリ根の粉末がおいしく甘く、

    乾燥した咳にも良いです。

     

    人は宇宙の一部です。体も小さな宇宙です。

    季節は大いに体に影響します。

    季節に合わせて対応していくと早くよくなります。

     

     

  • 目の周りが赤くなるのはなぜ?

    眼の周りが赤くなるのはどうしてでしょう?

    アトピーのお客さまからの質問です。

     

    答え:目のまわりは五臓の「肝」に属します。

    「肝」とは自律神経と関係しますので、

    緊張が続いたりすると熱がこもり赤くなります。

     

    また目の周りの皮膚は薄いので、こするとすぐ赤くなります。

    枸杞の実はよいですよ。

    また、眼の周りがアトピーで真っ赤にならないためには

    どうしたらよいでしょう。

     

    それはストレスに強い人間になることです。

    そんなこと無理!

     

    いいえ、健康な体に健康な心が宿る。

     

    和食、早寝、快便に気を付けて行けば丈夫になり、

    皮膚も丈夫になって、

    ストレスで悪化しても早くよくなるようになります。

     

  • 紫根オイルで、肌を丈夫にしよう。

    2018年12月4日 ,

    赤ちゃんの肌は脂が少なく、脂が出てくるのは、

    にきびが出来る思春期からです。

    それまでは、外から油を補った方が良いです。

     

    予防を重視する中国では、赤ちゃんには紫草のオイルを、

    おむつを替えるたび、また入浴後に塗って、肌を丈夫にするそうです。

     

    このオイルは家庭で簡単に作れます。

    作り方は紫根を胡麻油に漬けるだけです。

    中国では紫草を使いますが、日本の漢方薬局では紫根を使います。

    詳しい作り方は紫根とごま油のなかの説明書にかいてあります。

     

    特にアトピーの赤ちゃんや大人も、全身に塗るとよく伸びて、赤みにも良いです。

    この上から漢方の軟膏を塗ると、さらに効き目がよくなります。

    紫根は涼血作用と解毒作用があり、熱や赤みをとる作用があります。

     

    歌舞伎の助六は紫はちまきをしてでてきますが、

    これは今病気で高熱がある、ということを表しています。

    今でいえば「冷えぴた」ですね。

     

    **紫根オイルセット**

名門北京中医薬学大学日本校提携薬局だから安心!ご相談はお気軽に

〒 350-1137
埼玉県川越市砂新田2-8-7
営業時間:10:00~17:00
定休日:木曜日・日曜・祝祭日
ウエマツ薬局
null