-
かおりんの養生茶Labo2020その①
薬剤師の飯沼です。
1.2枚目の写真はウエマツ薬局の最寄り駅である新河岸駅で
子育てをしていたツバメです。
ヒナもすっかり大きくなり、最近巣にいないのを見ると巣立ったようです。
しばらく通勤時の楽しみになっていたので、少し寂しいですが、
また来年以降も同じ季節にツバメの元気な姿が見られたらなと思います。
さて、昨年の養生茶Laboでは、季節にあわせてつくった養生茶を
毎月、中医営養薬膳学講座の受講生の皆さんに試飲していただきました。
現在の状況ではそういった企画がなかなかできないのが残念ですが、
今年はこちらで季節ごとにそれぞれの養生茶の特徴や
皆さんの感想などを紹介していこうと思います。
ということで【かおりんの養生茶Labo2020その①】
今回は長夏と夏のお茶です。
5月の養生茶 決明苡仁陳皮茶(けつめいいにんちんぴちゃ)
「ジメジメ追い出す長夏のお茶」というテーマで作った
炮じはと麦と炮じハブ茶の香ばしい香りが特徴の養生茶です。
「毎日飲みたい良い味でした。」という感想をいただいた通り、
くせのない普段使いにおすすめの養生茶です。
6月の養生茶 紫蘇生姜茶(しそしょうがちゃ)
長夏のお茶第2弾として「ジメジメ散らす長夏のお茶」
というテーマで冷房や雨で体が冷えたり、
胃腸の調子が悪くなったりする時に活用したい養生茶をつくりました。
紫蘇の良い香りが特徴で、この養生茶を作っている時も
良い香りが室内に充満します。実はリピーターが一番多い養生茶です。
7月の養生茶 竹甘酸棗仁茶(ちくかんさんそうにんちゃ)
「心を鎮める夏のお茶」というテーマで、暑さで寝つきが悪くなりがちな季節に
お勧めの養生茶です。
「さっぱりとした甘さと後味がスッキリ」という感想をいただいた、
他では味わえない養生茶の笹の香りと炒酸棗仁の香ばしさと
甘草の自然な甘さの組み合わせをお楽しみください。
ちなみに今年も月毎の養生茶を店頭に用意しています。
店頭に出ていない養生茶も事前にご連絡いただければ
ご用意することができます。
家での時間が多いので、ぜひお茶の時間をつくって
リラックスしてみてはいかがでしょうか。