-
世界中医薬学会連合会から皮膚科の理事に任命。
このたび世界中医薬学会連合会から
皮膚科の理事に任命されました。
お話を聞いて非常にびっくりしました。
皮膚科の研究と普及に貢献しているから、ということでしたが、
毎日一人一人の患者さんが元気に日常生活を送られるよう、
一生懸命、ない能力を振り絞っているだけです。
そんな私が理事をお受けしていいのだろうか、と思います。
たった一枚の薄い皮膚は命にかかわることは、あまりありませんが、
社会生活、精神生活を送る上で大変な影響をおよぼします。
中医学の皮膚を健康に美しくする力は素晴らしいです。
でもそのためには、それだけの勉強と努力と愛情が必要です。
私はライフワークとして今後も患者さんのため、
そして自分の喜びのために一生懸命努力したいと、改めて思いました。
皆さん応援してくださいね。
-
中医学を学びませんか?
中医学が今若い人たちの注目を集めています。
特にツイッターでは、中医学の養生法が新鮮な驚きをもって
フォローされています。
今、日本で唯一の中医学専門の教育機関は、本郷にある
創立28年。ここは中国の北京中医薬大学と同じシステムで、
本校から派遣された教授によって授業を受けられます。
実は私もここの卒業生です。
生徒は医療関係者や主婦、OL、学生と個性豊かな人が集まっています。
私は入る前10年間、関東のほとんどの研修会に行きましたが、
納得のいくものはありませんでした。
しかしここで基礎理論から順に学び、
初めて漢方、中医学がよく分かりました。
中医中薬科は3年間、薬膳は1年の授業でしたが、
卒業後も講座に出て、いつまでも学校に来ている方が多くいます。
中国が世界で初めて行った国際中医師試験も、
私は2年間の受験勉強で日本人女性は初で合格しました。
おかげで処方はほとんど暗記して今、役立っています。
2月23日は学校説明会です。
興味の有る方は是非ご参加ください。
人生が変わりますよ(^▽^)
-
子午流注 中医の時間医学⑫亥の刻
<子午流注からわかること>
亥時(21時~23時)は三焦の時間 亥(い)の刻
三焦 (上焦 ・中焦 ・下焦)は六腑の中で最も大きい腑で、
気血を全身くまなく運んでいます。
この時間帯はゆったりと過ごすと、全身の百脈を十分休ませ、養うことができます。
「睡覚先睡心」
(睡眠はまず「心」の落ち着き、すなわち穏やかな状態を求めるべき)
という言葉があります。
* 子午流注(しごるちゅう)とは? *
今回で12回、子午流注について、お伝えしてきました。
なかなか実行するのが難しいこともあるかもしれませんが、
これならできるということもあったのでは?
スタッフ堤は
未時(13時~15時)と申時(15時~17時)なら、できる(^-^)