-
長年の功績が認められ、世界中医薬学会連合会皮膚科部門で表彰され、理事に再任しました
●私は、2019年に日本人女性薬剤師として初めて、世界中医薬学会連合会皮膚科部門で表彰され、理事に選ばれ、さらにこの度再任されました。
当日「アトピー性皮膚炎を再発させないために」の研究発表も致しました。
マイベストプロ 前回コラム参照してください。
コラム:アトピー性皮膚炎の痒みを取り、再発させないために現在中医学(中国医学のことでその一部を日本では漢方と言っています)は世界中に広まっています。
中医学を教える中医薬大学は欧米やアジアなど多くの国にあり、日本には20年の歴史のある「日本中医学院」があります。
●植松も30数年にわたり、毎年数回その中医薬大学の名医について勉強してきました。
中には漢方の人間国宝になられた方もいらっしゃいます。
北京中医学大学の内科、南京中医薬大学では婦人科、雲南中医薬大学では皮膚科など。
不妊症の神様と言われる南京中医薬大学の夏先生のところでは20年にわたり研修してきました。
先生は赤ちゃんができないと悩む患者さん全員に「心を静かに」におっしゃっていました。
●皮膚科では中国有数の雲南中医薬大学の附属病院の葉院長は、毎年研修に行く私のバイオレットヘアを覚えていてくださっています。
ある年の研修の時に、私は疲れて風邪気味となり、夜の歓迎会を失礼してホテルの部屋で休んでいました。
そうしましたら通訳の先生と一緒に熱いお粥をもってきてくださったのには飛び上がるほど驚き、感激しました。
多くの外国人研修生の一人である私に、です。
(写真:雲南中医薬大学附属病院にて)
そのお粥はまさに薬膳粥で、熱々の鶏肉のスープの出しが利いており、キノコ、鶏肉、ゆり根などが入っていて、それは美味しく、体と心が暖まりました。
そして、ゆっくり休めて、翌日からの研修には元気に出ることができました。
●このような長年の研修の結果、私なりの日本人に合った漢方薬を考え、多くの皮膚病の患者さんに成果を上げられるようになりました。
それが今回の世界中医薬連合学会連合会での理事任命につながったのではないか、と私なりに考えております。
●さらにうれしかったことはお客様からそのお祝いにと立派な蘭の花を贈って頂いたことです。
思いがけないことで、本当にうれしいことでした。
お客さまの辛い症状を治すことは仕事として当然のことです。
中医学では症状がどこから来ているか、全身の関係をよく観察し、季節との関係もよく見て、来店されるごとにきめ細かく処方を調節します。
その時は自分の持っているすべての力をフル回転します。
その結果よくなっていく姿を見ることは最大の喜びです。
そのように日々過ごしている自分にとって、このようにお客さまが私の受賞を我がことのように喜んでくださることは、何よりの励みとなります。
誠にありがとうございます。
国際中医師 薬剤師 植松光子
-
「勉学に励み、知識を生かせるようになりたい」薬学部実習生感想文・84
ウエマツ薬局に実習に来られた、薬学部5年生の感想文をご紹介します。
*漢方に今まで興味を持っていましたか?
はい。中学生の時、ツムラの漢方薬を処方され、包装に番号があり印象に残り、独特な味があり興味を持っていた。
*実際に今回体験して感じたこと。
また、将来漢方の仕事をやってみたいと思いましたか?来店された方への問診の見学をさせていただき、とても貴重な経験になりました。
問診の後、話の内容を総合的に考慮し、すぐにカルテに処方内容を記載していたことがとても印象に残りました。
私も勉学に励み、知識を生かせるようになりたいと思いました。
中医学、気血水、五行学説、子午流注と養生について薬膳をいただくことや、資料を見ることで学ぶことができました。
荊芥連翹湯を調合させていただけたことも、とても貴重な経験となりました。
その他の生薬についても、香りや形を実際に見ることができました。
以前より、漢方について興味を持っていたので、将来漢方についての仕事をしたいとより強く思いました。
2023年7月11日 日本薬科大学薬学部薬学科 T.S
-
「勉強になることが沢山あった」薬学部実習生感想文・83
ウエマツ薬局に実習に来られた、薬学部5年生の感想文をご紹介します。
*漢方に今まで興味を持っていましたか?
はい。風邪の時に葛根湯や高校の時の部活で芍薬甘草湯を飲んでいて、良く効いた記憶があったため。
*実際に今回体験して感じたこと。
また、将来漢方の仕事をやってみたいと思いましたか?
・中医学は自分が学んでいる西洋医学とは考え方が異なっていたが、気血津液論をはじめとして、納得される考え方や勉強になることが沢山あった。
・ウエマツ薬局には、日本中の患者さんが来店したり、相談していて、アトピーや不妊で悩まれている方の良くなった姿や植松先生の優しいお声かけが印象的だった。
・漢方と関わる機会があれば積極的に参加したい。
・初めて調剤室に入った時に漢方の独特な香りがして、すごい!!と感じた。
2023年6月27日 城西大学薬学部薬学科 H.N
-
「中医学の奥深さが少し分かりました」薬学部実習生感想文・82
ウエマツ薬局に実習に来られた、薬学部5年生の感想文をご紹介します。
*漢方に今まで興味を持っていましたか?
はい。学校で生薬を学んだ際に面白いと思いました。
*実際に今回体験して感じたこと。
また、将来漢方の仕事をやってみたいと思いましたか?
先生のご相談を体験し、中医学の奥深さや漢方処方の考え方が少し分かりました。
中医学の考え方は、西洋医学の考え方とは全く異なりますが、中医学の経験に基づく治療には確かな効果があり、同じ症状を抱える患者でも、一人一人の体質に合った漢方薬が処方されていることに感銘を受けました。
大学で生薬を勉強した際に漢方に興味を持ち、漢方薬局を調べていたこともあり、今回ウエマツ薬局さんで実習をさせていただけたことが、漢方薬局もおもしろいと思うきっかけとなる貴重な経験になりました。
2023年6月20日 城西大学薬学部薬学科 R.K