埼玉県川越市の漢方薬局 | 漢方でアトピー改善!「ウエマツ薬局」

Twitter ウエマツ薬局【公式】 Facebook ウエマツ薬局【公式】 Facebook 植松光子
アトピー・不妊治療のウエマツ薬局

ブログ一覧

  • うれしく温かい気持ち

    2021年6月17日

    6月の第3日曜日は父の日です。

    父の日は、アメリカのワシントン州で、男手一つで育てられた女性が、

    父への感謝を、と提唱したのがはじまりです。

     

    今年は20日が父の日ですが、私は第一日曜日だと思い、

    先日、間違えて電話してしまいました(;^ω^)

     

    新型コロナウイルスの事があり、会う事がなかなかできず、さみしいですが、

    電話やお手紙で、少しでも一緒に楽しい時間を送れたらと

    思っている方も多いのではないでしょうか?

     

    先日、父の日と勘違いして電話した時、

    父が、孫の事を気にかけてくれているのが伝わり、

    私はうれしく、温かい気持ちになりました(*´﹀`*)

    写真:クレマチス

  • 薬局で緊急避妊薬が買えるようになるかも

    2021年6月16日

    薬局で緊急避妊薬を買えるように厚生労働省が、検討を始めました。

    緊急避妊薬は排卵を遅らせる作用があり、

    72時間以内に飲めばよく、8割の確率で避妊できるとされています。

    早く許可されるといいですね。

     

    また、人工妊娠中絶の際、海外では掻爬は今、行われていないそうです。

    子宮内膜を掻き出すのは、内膜を傷つけるので、

    内膜が薄くなったり、癒着を引き起こしたりすることもあります。

    海外では、真空吸引術や薬剤が用いられているそうです

    もう少し日本は女性の体を大事にしてほしいものですね。

  • 栄養たっぷりの五色のお野菜

    ウエマツ薬局のSNSに度々登場している「すべりひゆ」ですが、

    中国では、その効能は古くから知られ、食材や生薬としても重宝されてきました。

     

    すべりひゆは、葉が緑、花が黄、茎が赤、根が白、種子が黒

    と五つの色を持つことから「五行草(ごぎょうそう)」とも呼ばれています。

    あ、家の庭にも生えているわ♪

    と思った方もいらっしゃるかもしれませんね(^▽^)/

     

    主な効能は

    抗菌、解毒、利尿などの作用。食中毒などの胃腸不調や

    皮膚トラブルにも身近な民間療法として使われてきたそうです。

     

    食材が豊富になった今では、中国でも日常的に食べることは少なくなったそうですが、

    夏になると、中国のスーパーの売り場に、新鮮な五行草が並ぶことも少なくないそうです。

     

    ほんのり感じる酸味と粘りがアクセントになる五行草、茹でて、お浸しにしたり、

    炒め物にしたりして、栄養たっぷりの五行草を楽しんでみてはいかがでしょう?

     

    *過去のスベリヒユ、五行草の記事⇒

    「あっ!その雑草抜かないで!アトピーにいいんだから。」

  • 空に向かって育つ梅雨時におすすめの食材

    2021年6月8日 ,

    空豆は、空に向かってサヤが付くことから

    「空豆」と名付けられたそうです。

    湿気の多い梅雨の時季にピッタリで旬のそら豆、

    あなたはもう、召し上がりましたか?

     

    そら豆は、カリウムが多く、利尿作用があり、むくみや腎臓病に良く、

    ビタミン、ミネラルも豊富です。

    特に皮の部分に薬効があるそうです。

    食べ方はサヤから出して塩ゆでするのが一般的で、

    硬く、渋い皮を除きますが、

    中国の人は捨てるのは「もったいない」と思うそうです。

    そして、皮を刻んでスープに入れたり、水と黒砂糖で半量まで煮つめ、

    こしたものを少しずつ飲んだりして、利用しているそうです。

     

    魚焼きグリルなどで焼くのも美味しいですよ♪

     

    空豆の黒焼き


    【材 料】

    空豆 1袋(12本くらい) 塩 適量

     

    【作り方・ポイント】

    空豆のさやの筋のところに軽く切り目を入れる。さやの両端を1cmくらい切り落とす。

     

    魚焼き用のコンロに並べて、片面4〜7分くらい黒くなるまで焼き、

    ひっくり返して反対側も同様に焼く。

    オーブントースターなら片面8〜12分くらいずつ焼く。

     

    取り出してさや、薄皮をむいて、塩をかけて食べる。

    アツアツが美味しい。

    【効 能】

    空豆 :余分な水分(湿邪)を排出。むくみ、二日酔いに。

     

  • 紫蘇で梅雨時もスッキリ♪

    2021年5月28日 ,

    紫蘇はれっきとした漢方薬です。

    昔、中国に華佗(かだ)という漢方の名医がいました。

    ある時、華佗が歩いていると道に倒れた人がいて、人が騒いでいました。

    華佗は「そこに生えている紫の草を煎じて飲ませなさい」と教えました。

    その通りしましたら、その病人は元気に蘇ったので、

    人々はその紫の草を紫蘇と名付けたそうです。

    紫蘇は漢方に使う時は紫の紫蘇を使います。

    しかし、料理に使うときは、梅干し以外は青紫蘇を使いますね。

    青紫蘇の保存法はご存知かもしれませんが、

    コップに水を少し入れて紫蘇の茎を浸しておくと長持ちします。

    時々水を取り替えて下さいね。

    紫蘇の葉は、胃が気持ち悪い時、食欲がない時、

    だるい時にとると、楽になります。

     

    また、紫蘇は香りが良いので「憂さを晴らす」働きがあります。

    梅雨時の憂鬱や気分の憂鬱を晴らします。

    紫の紫蘇の葉を乾燥させて、手で揉んで保存しておきます。

    茶漉しに入れて熱湯を注ぐと、香り高い紫蘇茶になります。

    ぜひ試してみてくださいね。

     

名門北京中医薬学大学日本校提携薬局だから安心!ご相談はお気軽に

〒 350-1137
埼玉県川越市砂新田2-8-7
営業時間:10:00~17:00
定休日:木曜日・日曜・祝祭日
ウエマツ薬局
null