埼玉県川越市の漢方薬局 | 漢方でアトピー改善!「ウエマツ薬局」

Twitter ウエマツ薬局【公式】 Facebook ウエマツ薬局【公式】 Facebook 植松光子
アトピー・不妊治療のウエマツ薬局

ブログ一覧

  • おりもの2 量が多い・白っぽいなど:「脾虚」

    2023年3月28日 , ,

    おりものの量が多い・白っぽい・臭いは少なめの方は

    「脾虚(ひきょ)」。

     

    *気になる症状

    疲労感、食欲不振、むくみ、

    下痢・軟便になりやすい、顔色が白い

    暴飲暴食や不規則な食事、疲労、ストレスなどが原因で

    胃腸の機能が低下すると、水分を全身に運ぶことが

    できなくなってしまいます。

    その結果、体内に余分な水分や汚れが停滞し、

    「湿邪(しつじゃ)」が生まれるのです。

     

    このように発生した体内の湿邪が、

    身体の下部に集まっている状態です。

    余分な湿を取り除くと同時に、弱った脾胃を

    健やかに保つようにしましょう。

     

    *食養生

    湿を取り除き、胃腸の機能を健やかにする食材を:

    いんげん豆、豆乳、銀杏、蓮の実、はと麦、とんぶり など

    写真:はと麦

  • おりもの1 役割とトラブル

    女性特有の現象である「おりもの」は

    膣に雑菌が入るのを防ぎ、清潔に保つための分泌液です。

    正常なおりものは無色透明で臭いも少なく、量も少量。

     

    一般的に、生理前や排卵期、妊娠期にはやや多くなり、

    閉経後には減少します。

    おりものがこのような状態であれば、特に心配する必要はありません。

    しかし、量が増える、匂いが強くなる、色を帯びている、といった状態や、

    陰部のかゆみ、腰痛、腹痛などの症状を伴う場合は、改善を心がけましょう。

    「おりもの不妊」と言って、赤ちゃんができない原因の1つに

    おりものが多すぎることがあります。

    異常なおりものは、膣炎、子宮筋腫、卵管炎などと

    いった女性特有の病気を知らせるサインとなっていることもあります。

    病院で検査を受けても特に問題がないようであれば、

    体内の不調が原因と考え、根本的な体質改善を心がけましょう。

  • 「漢方薬の重要さに気付くことができた」薬学部実習生感想文・78

    2023年3月18日 ,

    ウエマツ薬局に実習に来られた、薬学部5年生の感想文をご紹介します。

     

    *漢方に今まで興味を持っていましたか?

     

    いいえ。詳しく分からなかった。

     

    *実際に今回体験して感じたこと。

    また、将来漢方の仕事をやってみたいと思いましたか?

     

    漢方薬の存在は知っていたが、服用する機会もなく、あまり詳しいことを知らなかった。

    今回2日間の実習を通して、漢方について興味をもつことができたし、漢方薬の重要さに気付くことができた。

    相談に同席させていただいて、話の多くはよく分からなかったが、患者さんの病態や症状がよくなっていることは分かった。

    西洋の医学で治らなかった方が、この薬局で漢方薬を飲んでから次第に良くなっていて、本当に驚いた。

    この実習をさせていただく前まで漢方にあまり良いイメージはなかったが、今回2日間を通して良いイメージに変化した。

    様々な経験をさせていただき、ありがとうございました。

    ここで学んだことを今後活かして、より良い薬剤師になります!

     

    2023年3月14日 東京薬科大学医療薬学科 T.K

  • 機能性胃腸症5 食欲不振が続く、虚弱タイプ

    2023年3月16日 , ,

    機能性胃腸症とは⇒機能性胃腸症

     

    《食欲不振が続く、虚弱タイプ

    慢性疾患を患っている人、乱れた食生活を続けている人などは、

    胃腸の働きが低下して食欲が落ち、不調が長引きがちになります。

    胃腸は食事の栄養から「気(エネルギー)」を生み出し、

    生命活動の基礎を支える大切な臓器です。

     

    そのため胃腸不調が慢性化すると、

    身体のエネルギー不足で体力や免疫力が落ち、

    疲労感、息切れ、風邪をひきやすくなるといった

    全身の不調につながってしまうのです。

    食欲不振などの軽い不調は放置しがちですが、油断は禁物です。

    根本的な体力を養うためにも気になる症状は

    早めに改善するようにしましょう。

     

    *主な症状

    食欲不振・疲労感・無力感・息切れ・風邪をひきやすい

    めまい・顔色が黄色い・痩せている・舌の色が淡い

    *食養生

    ~胃腸を養い、体力をつける

    米・もち米・湯葉・豆乳・豆腐・いんげん豆

    山芋・ヨーグルト・じゃがいも・きゃべつ

    鶏肉・白身魚・牛乳 など

     

    あなたに合ったお薬をお出しします。

    今すぐ、ご相談をお電話かメールでご予約下さい。

  • 機能性胃腸症4 膨満感がある、ストレスタイプ

    機能性胃腸症とは⇒機能性胃腸症

     

    《膨満感がある、ストレスタイプ

    「肝」はストレスを発散させ、体内の「気(エネルギー)」の巡りを

    スムーズに保つ臓器です。

    この機能が胃腸の働きにも深く影響しているため、

    過剰なストレスで肝の機能が低下し、気の巡りが停滞すると、

    お腹の張り、膨満感、ゲップといった不調が起こりやすくなるのです。

    また、気の停滞が長引くと、体内に余分な熱が発生し、

    口の渇き、熱感などの症状がでる事もあります。

    このタイプは精神的な要因で胃痛が起こりやすいことが特徴です。

    日頃のストレスをこまめに発散し、気の巡りをスムーズに保つようにしましょう。

    *主な症状

    上腹部の膨満感、お腹の張り、両脇が苦しい、ゲップ

    胃痛、ストレスで症状が悪化、口が渇く、口の中が苦い

    熱感、頭痛、過食傾向、排便異常(便秘や軟便)

    舌苔が薄く乾いている

     

    *食養生

    ~香りの良いもので気の巡りを整える

    ハマナスの花茶・たけのこ・菊茶

    グリンピース・ジャスミンティー・ふきのとう

    うこん・たらの芽・香草類 など

    あなたに合ったお薬をお出しします。

    今すぐ、ご相談をお電話かメールでご予約下さい。

名門北京中医薬学大学日本校提携薬局だから安心!ご相談はお気軽に

〒 350-1137
埼玉県川越市砂新田2-8-7
営業時間:10:00~17:00
定休日:木曜日・日曜・祝祭日
ウエマツ薬局
null