薬膳 埼玉県川越市の漢方薬局 | 漢方でアトピー改善!「ウエマツ薬局」

Twitter ウエマツ薬局【公式】 Facebook ウエマツ薬局【公式】 Facebook 植松光子
アトピー・不妊治療のウエマツ薬局

薬膳

  • おいしくて、効能いっぱいのアサリ

    2019年5月16日 , ,

    不妊カウンセラー、薬剤師の掛上です。

    GWに、潮干狩りで貝を沢山とってきた方もいらっしゃるかと思いますが、

    あさりは春から初夏にかけての今の時期と、秋が旬で美味しくなるそうです。

     

    我が家でも、あさりの味噌汁にすると

    「今日はどうしたの⁈」

    「あさりの味噌汁、大好き!」と、家族のテンションが上がります。

    あさりは美味しいだけではなく、効能も素晴らしいです。

     

    ほてりを冷まし、むくみを解消する、血を補う、精神を安定させる、

    二日酔いに良い。

    そして肝、腎、胃腸にも良いのですから本当に優秀です。

    砂抜きがちょっと面倒ですが、

    是非鮮度の良いあさりを、美味しい季節に召し上がって下さい。

  • 中国で覚えた、簡単料理

    中国で覚えた、キャベツのおいしい料理です。

    いくらでも食べられ、胃がすっきりします(^^♪

    私は中国へ行くたびにこれを食べるので、

    胃がもたれることがありません。


    効用は

    胃腸を丈夫にする

    五臓を元気にする

    胃もたれを取る

    熱を取る

     

    写真は他に、豚肉の生姜醤油炒め

     

    ●キャベツのラード炒め
     

    材料

    キャベツ200g   ラード 油 塩

    ラードの代わりに牛肉、豚肉の脂身を使ってもよい。

    (普段これらの脂身をそいで冷凍しておくと便利🎵)

     

    作り方

    キャベツを3cm角のざく切りにする。

    油大匙1杯に、ニンニク半片薄切り、塩小さじ半分、

    ラード小さじ一杯をフライパンで軽く熱する。

    ラードがとけたら、キャベツを中火でゆっくり炒め、

    火がとおったら出来上がり。

     

    ●豚肉のラード炒め

    豚肉を炒める10分くらい前に醤油 酒同量に、

    ショウガのすりおろしと一緒に漬けておいて油でさっと炒める。

  • 生姜、合う人合わない人。

    2019年2月18日 , ,

    ショウガは冷えて水の多い人にはよい食品です。

    でも量は1日5g位まで。取りすぎに注意してくださいね。

    「辛くて温め、乾燥させる」性質があります。

    *合うタイプ

    冷え   寒気のある風邪   胃弱

    食欲不振、  乗り物酔いをしやすい人

    つわり  吐き気

     

    *合わないタイプ

    空咳  熱がり  にきび  アトピー

     

    便利な保存方法は、私は買ったらすぐスライスして冷凍。

    おろしたものは冷蔵(チルド室、0度室)です。

     

    スライスは、冷凍庫にいれて20分位したら一度ほぐして、

    くっつかないように冷凍させると便利です。

    使うときはレンジで10秒くらいかけると、包丁で切りやすくなりますよ。

     

  • 油少なめ料理、秋刀魚ごはん。

    植物油は動脈硬化やかゆみを引き起こすと、

    話題になっています。

    魚の油に含まれるDHA・EPAを摂りたいので

    簡単、美味しい料理を考えていきましょう。

     

    お米に醤油、塩 酒、たっぷりの生姜千切りに、

    秋刀魚三枚おろしを載せて普通に炊くだけです。

     

    *材料*

    米 2合

    秋刀魚 三枚おろし1~2匹分 軽く塩を振る

    調味料 しょうゆ大さじ半分 塩小さじ5分の2 酒大さじ1

     

    水は通常の量から調味料の分を引く

    生姜:大さじ1位千切り

     

    全部一緒に通常通り炊いて でき上がったら軽く混ぜて、

    あれば刻みのりを載せて出来上がり。

     

    紀伊地方では、さんま丸のまま塩を振ってから同様炊き込みます。

    出来上がったら背骨をそっと取り除いてから、

    豪快にはらわたも皮もすべて混ぜます。

    コクがあって美味しいですよ

     

  • 受験生の夕食。

    2019年2月4日 , ,

    受験生が我が家に来ています。

    今日は受験で「気」と「血」を消耗しているでしょう。

     

    暖かく、野菜たっぷりの汁物、元気をつけ血を増やし、

    胃腸にやさしい石狩鍋にしましょう。

    鮭・・元気と血を増やします。

    キャベツ・・消化をよくします。(キャベジンの原料)

    じゃがいも、玉ねぎ・・胃にやさしい

     

    *石狩鍋の作りかた*

    鮭 キャベツ 玉ねぎを大振りに切ります。

    ジャガイモは丸のまま皮をむきます。

    混合削り節と昆布のだし、またはだしの素を入れただし汁に

    醤油、みりん各大匙1を入れて、

     

    じゃがいも以外の材料を入れて、汁はひたひたまで入れて10分位煮ます。

    ジャガイモを加えて煮えたら、

     

    みそ(適量)とニンニク2かけをおろしたものを加えます。

    最後にバター一切れを入れて味を調えて出来上がり。

     

    鮭は皮も召し上がってください。

     

    しみ、しわの予防によいDHA  EPAやアスタキサンチンなど

    肌を潤すものが一杯です。

     

    魚が苦手な方でも鮭なら食べられるでしょう。

     

名門北京中医薬学大学日本校提携薬局だから安心!ご相談はお気軽に

〒 350-1137
埼玉県川越市砂新田2-8-7
営業時間:10:00~17:00
定休日:木曜日・日曜・祝祭日
ウエマツ薬局
null