-
梅雨時に利湿作用のある野菜。
今朝、近くの畑で農家の人が直接、枝豆を抜いてくれました。
大きないい粒で、採りたてを食べられるなんて幸せです!
大豆は植物分類では豆類になりますが、枝豆は野菜類に入り、
大豆に比べて利湿作用があります。
梅雨時に出てくるというのは、
まさに旬のものなんですね(^▽^)
-
梅雨時期に、お勧めメニュー
こんにちは、薬剤師の掛上です(^-^)
今日から梅雨入りです。しっかり雨も降っています。
ありがたい恵みの雨ですが、
湿度の高いシーズンの幕開けかと思うと、少し気が重くなります(ノ_-。)
頭や身体が重だるくなりやすい人、
食欲がなくなるなど、胃腸のトラブルを起こしやすい人、
むくみやすい人は、
梅雨から夏の終わる頃までが苦手なことが多いのです。
心あたりのある方には、
当店の薬膳スイーツの定番、緑豆ぜんざいや冬瓜のスープ、
生姜や山芋をいつもの料理にプラスするのがおススメです。
私も冬瓜スープの用意をしてきました (^-^)
-
梅の実を蒸すと・・?
梅の大木の下に、梅の実がいっぱい落ちていました(^-^)
梅の実を蒸して黒くしたものは「烏梅」と言います。
収斂作用があるので、不正出血、
慢性の下痢や慢性の咳、口の渇きに効きます。
「烏」はカラスのことで、黒いのでこういいます。
ただし青い梅を使います。
-
カルシウムをたくさんと摂っていますか?
カルシウムたくさん摂っていますか?
肩凝り、イライラなど神経の働きをよくし、
アトピーのごわごわにも効果のあるカルシウムが
たくさん含まれているものに、わかめがあります。
今旬です。
太りませんし安いのでたっぷり毎日摂ってください。
豆腐や、ゆばの上に戻したわかめをのせてからチンして、
ショウガのすりおろしをのせ、手作りポン酢をかけてもおいしいですよ(^^♪
塩蔵わかめを戻すには、水に3分つけてから引き上げると、
ちょうどよい塩加減になります(^-^)