舌診 埼玉県川越市の漢方薬局 | 漢方でアトピー改善!「ウエマツ薬局」

Twitter ウエマツ薬局【公式】 Facebook ウエマツ薬局【公式】 Facebook 植松光子
アトピー・不妊治療のウエマツ薬局
  • 舌でわかる自分の体質

    2019年12月4日 , ,

    11月26日に、近くの新宿五丁目の自治会のお招きで漢方の話をしてきました。

    主に高齢の方が多く、40人くらい。

    「舌でわかる自分の体質」と「自分に合った食べもの」の話をしました。

     

    中医学では体質の分け方に「気・血・水」があります。

    「気」は目に見えませんが

    元気で生き生きしていると血流がよくなり、

    汗もかいて水分代謝がよくなります。

    ですから「気」が「血」」や「水」を引っ張っています。

     

    その「気」が不足すると

    疲れやすい、花粉症、胃腸が弱いなどの症状がでます。

    舌は歯痕が見えることが多いです。

    またストレスや緊張が続くと「気」が停滞して、

    肩こり、のどがつまる、おなかが張る、ゲップが多くなる。

    最終的には乳がん、高血圧になることなど。

    「気」が「血」を引っ張らないと「血」が停滞して「瘀血(おけつ)」になる。

    瘀血になると血がドロドロして、

    子宮筋腫、頭痛、肩こり、物忘れ、がんになることなどを話しました。

    「水」が停滞すると、舌の苔が豆腐のようにべったりと白く厚くなる。

    苔をとるようにテレビでは言っていますが、

    味を感じる味蕾が傷つくので、苔はとらないこと。

    舌が厚くならないようにすることが大事で、

    そのためには早く寝て、飲みすぎ、食べ過ぎに気を付けて

    胃腸を整えることです。

    皆さんの舌をみると苔がべっとりついている「痰湿」、

    しかも乾燥して割れ目が入っているかたが多く見受けられました。

    舌にひびが入っているのは「陰虚(いんきょ)」と言って

    細胞の潤いが少ないので、ドライアイや口の渇き、

    便秘などになりやすい体質です。

    しかし苔が厚いので、汚い水が多く、しかも良い水が少ない

    水分バランスの崩れた人が多くみられました。

     

    こういう方は食べ過ぎ、飲みすぎをしないよう、

    また細胞を潤す、汁物、野菜、白キクラゲを多くとって

    きれいな舌になると健康を保てます。

    最後に「るるぶるる」の話をして「気・血・水」がぐんぐん巡って、

    いつまでも元気にいられるよう締めくくりました。

     

    る:よく食べる

    る:よく寝る

    ぶ:よく遊ぶ

    る:よく出かける

    る:よくしゃべる

    写真は左から 健康 胃腸が弱く水の停滞 瘀血

  • 「知らなかった知識が増えてとても面白い」薬学部実習生感想文・53

    2019年10月18日 , ,

    ウエマツ薬局に実習に来られた、

    薬学部5年生の感想文をご紹介します。

     

    *漢方に今まで興味を持っていましたか?

    いいえ。

    なんとなく授業でやっているだけというイメージだったから。

     

    *実際に今回体験して感じたこと。
    また、将来漢方の仕事をやってみたいと思いましたか?

     

    漢方や生薬というと、学校でなんとなく習っただけで、

    なかなか調剤薬局では取り扱う所はなく、

    ただ漠然とこういうものがあるんだなというイメージでした。

    今回の実習を経験してみて、先生が実際にお客様とお話したり、

    舌の色を見て、病因や身体の具合を考えて

    漢方を出しているのを見て、

     

    自分の知らなかった知識がどんどん増えていった事が

    とても面白く、前よりも少し漢方に興味を持ちました。

    西洋医学と東洋医学は異なっているようで、

    つながっている部分もあるんだなと、

    お客様に出している漢方を調べていて思いました。

     

    2019年10月8日  城西大学薬学部薬学科 Y.I

  • 舌は健康のベロメーター:舌診

    2019年6月23日 , ,

    舌は経絡によって内臓と結びついています。

    臓腑の栄養は経絡を伝わって舌を滋養しています。

    舌の状態によって臓腑の状態を知ることができます。

     

    舌の色は「寒・熱」を表します。

    健康な人は淡紅色写真①

    熱証があれば紅舌写真②になります。

    冷えなど寒証があれば青っぽい。

    瘀血(瘀血)があれば紫色写真③。ガン、動脈硬化、

    生理痛のひどい人などは往々にして紫色が多くみられます。

    舌の形と状態

    「気虚」の人は舌のふちに歯痕舌写真④

    が見られます。花粉症の人はほとんど歯痕があります。

    舌の苔は津液が十分あるか、または損傷されているか

    苔が厚いのは食べすぎ、飲みすぎ、体調不良で「邪」痰湿が

    たまっています。厚白苔写真⑤。

                

    苔を削っても翌朝には出てきます。

    食事や睡眠など生活養生を指導します。体質をチェックすることが大事です。

     

    乾燥して裂紋がある人は陰虚すなわち乾燥タイプ。

    高齢者になると、この乾燥タイプが増えて、目の渇き、乾燥肌、

    口や鼻の乾燥、便秘などの訴えが多くみられます。乾燥舌写真⑥

    苔の色

    白い苔は「寒証」冷えをあらわします。

     

    黄色い苔は「熱証」なので熱がこもっています。

    のどが赤くて痛み、体に熱感がある風熱の風邪、アトピー、ニキビで見られます。

     

    黒い苔。黒い苔は「寒」と「熱」の極みといいます。

    体調がかなり悪いときに見られ尋常ではありません。

    このように舌は「陰陽」「虚実」「寒熱」がとてもよくわかります。

     

    症例 黒い苔でがんが早期発見

    50代の男性が「痛み止めをください。」と来店。

    「どこが痛いのですか?いつからですか?」

    「鼻の奥が一週間前から痛みます。」

    「ちょっと舌を見せていただけますか?」

    黒舌写真⑦

    「舌が黒いのは漢方の見方では普通ではないです。

    すぐに大きな病院へ行きなさい。」と話しました。

    びっくりして帰られ、その後しばらくして来店。

    「上顎ガンでした。」と報告され舌の写真を撮影。

    ・・・・・・*・・・・・*・・・・・・

    今すぐご注文、ご相談をお電話かメールでご予約下さい。

    漢方薬膳サロン ウエマツ薬局

    電話:049-245-6637  

    FAX:049-245-0613

    メール:GZE03435@nifty.com

    営業時間:10時~18時  定休日:日曜、祭日

  • 日本漢方と中医学、どう違うの?

    日本漢方と中医学、どう違うの?

     

    元は同じですが、中医学は理論がしっかりあります。

    高校を出て中医薬大学に入り勉強すれば、だれでも理解できます。

     

    しかし日本漢方は、江戸時代に理論が難しいと言って省いてしまいました。

    その結果、カンで処方を選ぶようになり、

    当たればものすごく効きますが、はずれると全く効かなくなりました。

     

    植松は20年間日本漢方を勉強しましたが、

    よくわからず(頭も悪いので)効き目もよくなく、苦しい日々でした。

     

    そして世界で初めて海外にできた中医学の教育機関、

    日本中医学院に入り、3年間の勉強で、するするっと理解できました。

    それからは効き目もよくなり、仕事が楽しくなってきました♪

     

    日本中医学院はユニークな人が多く、バイタリテイのある人の集まりです(^▽^)

    ここで3年間中医中薬、または薬膳なら1年間勉強すれば基礎ができます。

     

    中医学を勉強できるところは日本では唯一ここ、日本中医学院だけです。

     

    通信教育は他でやっていますが、

    中医学は、直接教授と向かい合って学ぶ舌診や脉診があります。

    通信教育では理解が難しいようです。

     

     

    テレビや各業界で活躍している人も多く、国際中医師試験の受験資格がとれます。

    国際中医師とはカナダ、アメリカ、中国などでは正式に医師として活躍できる国際資格です。

     

    ただし日本では、日本の医学部を卒業していないと医師免許はとれないのが、残念です。

    でも国際中医師資格は誰でもとれるものではないので尊敬されます。

     

    東日本大震災の時、医師が足りなくなり、中国から中医師を招いて医師として働いてもらおう、

    という話も出たそうです。

     

    植松光子は日本女性として初めてその資格をとりました。

    当時は過去物がなかったので、受験勉強は2年やって苦労しました。最近は楽そうです。

     

    中医学を学ぶと人生が変わります。

    宇宙と人間の関係がわかり、養生法がわかるので、予防ができ、

    家族や自分も健康になり、人生が変わります。

     

    ぜひ日本中医学院で学んでみませんか?

     

    日本中医学院https://www.jbucm.com/

     

  • 台風:人の体は小宇宙

    2018年10月1日 ,

    台風一過、蒸し暑く、

    ここ川越では32度の予想です。

     

    気象は大宇宙、人の体は小宇宙 と言って

    体の中も気や水がめぐっています。

     

    蒸し暑いとき、湿気の多い人は体調が悪くなりやすく、

    舌を見ると苔が白く厚くなっていることが多いです。

    (湿気が溜まっている舌)

     

    飲みすぎ食べ過ぎに気を付けてくださいね。

     

名門北京中医薬学大学日本校提携薬局だから安心!ご相談はお気軽に

〒 350-1137
埼玉県川越市砂新田2-8-7
営業時間:10:00~17:00
定休日:木曜日・日曜・祝祭日
ウエマツ薬局
null