-
「温める肉、冷やす肉」
「毎月29日は肉の日」と聞いたことがありますが、
タンパク質が豊富なお肉、しっかり食べていますか?
スーパーでよく見る、牛肉、鶏肉、豚肉の栄養効果
を現代栄養学と中医栄養学でくらべてみると
牛肉・・良質なたんぱく質と鉄分がいっぱい。
倦怠感・貧血・食慾増強・体力補強
鶏肉・・ビタミンAとコラーゲンの宝庫
体力の低下、食欲不振、冷えによるゲップ、しゃっくり、嘔吐
豚肉・・ビタミンB1の多さはダントツ。
から咳、便秘、体力回復
栄養や効能はそれぞれですが、他にも
温性・熱性・寒性・涼性・平性、という五つの食性があります。
体を温めるもの、冷やすもの、というと
ピンとくるかもしれないですね。
食物性味表によると、
牛肉は平性 鶏肉は温性 豚肉は平性です。
お肉も体調に合わせて食べたいですね。
今日はお肉の日、今晩の夕食は何にしましょう?