-
咳と喘息・5 痰湿
身体に溜まった「痰湿(たんしつ)」(体内の余分な水分や汚れ)は、
「肺」のトラブルを引き起こす原因の一つです。
食事の不摂生などが原因で「胃腸」の機能が低下すると、
痰湿が溜まりやすくなり、咳や喘息の原因となります。
太り気味の人、暴飲暴食などで胃腸が弱っている人などは、
まず身体に溜まった痰湿を取り除き、胃腸の機能を高めるよう心がけましょう。
*気になる症状
咳、喘息、痰が多い、胸苦しい、悪心、
食欲不振、舌の苔が厚い
*食養生
余分な水分や汚れを取り除き、気の流れをスムーズに:
杏仁、銀杏、くらげ、海苔、桔梗の根 など
写真:杏仁豆腐
杏仁は痰や咳に良いだけでなく、腸を潤し、
便秘にも良いです。
杏仁:オンラインショップ