残尿感 埼玉県川越市の漢方薬局 | 漢方でアトピー改善!「ウエマツ薬局」

Twitter ウエマツ薬局【公式】 Facebook ウエマツ薬局【公式】 Facebook 植松光子
アトピー・不妊治療のウエマツ薬局
  • 瀉火利湿顆粒(しゃかりしつかりゅう) ~漢方薬一覧~

    効能・効果

    体力中等度以上で、下腹部に熱感や痛みがあるものの次の諸症:

    排尿痛、残尿感、尿のにごり、こしけ(おりもの)、頻尿。第2類医薬品

     

    特徴

    中国の医書である「薜氏十六種」に収載されている竜胆瀉肝湯に基づいて製造された中成薬で、

    リュウタン、オウゴン、サンシシなど9種類の植物性生薬から構成されています。

  • 膀胱炎2:ストレスのたまった「気滞」タイプ

    2022年12月22日 , ,

    ●症状

    残尿感・下腹部の張り・痛み・ストレスや緊張で膀胱炎が重くなる。

    排尿痛は少ない。

     

    過剰なストレスなどで「気」の巡りが悪くなると「熱」がこもり、体の下の方へ行っておりものが黄色く臭ったり、上記のような症状が出てきます。

     

    ●食養生

    ストレスを発散させるもの

    酢・レモン・梅・菊の花・笹・ハマナスの花(玫瑰花)・ジャスミン・紫蘇(大葉)・

    ふき・菜の花・カルダモン・陳皮(みかんの皮)・ミントなど。

    ●よく使われる漢方薬

    逍遙散・加味逍遙散・開気丸・当帰芍薬散など

  • 膀胱炎1:急性の「湿気」と「熱」のタイプ

    2022年12月21日 , , , ,

    ●症状:頻尿・排尿痛・血尿・残尿感・排尿時の灼熱感

    身体に「湿=余分な水分や汚れ」が溜まると「気の流れ」「血の流れ」が悪くなるので、

    臓器の働きが悪くなり、膀胱の動きも弱くなり、頻尿・排尿痛・血尿・残尿感などの症状が出てきます。

     

    ●養生:このタイプの養生はまず溜まった「熱」を取り除きましょう。

    膀胱炎の初期は熱っぽい症状が出ます。尿道の灼熱感などです。また食べ過ぎは「湿」を溜めます。

    消化しきれない食べ物は胃や腸、体内に溜まり、それを消化しようとしてエネルギーが消耗され、

    「敵」をやっつける免疫力が手薄になり、発症するのです。

    お酒を飲み過ぎたあと、寒気がするのと同じです。

     

    ●全身症状:尿の色が濃い・下腹部、膀胱付近の痛み・口が乾く・熱感・舌が赤い・舌の苔が黄色くねばつく

    ●食養生:

    ○いけないもの:冷たい飲み物・食べ物・食べ過ぎ・早食い・

     ・・ 脂の多いもの:ラーメン・ケーキ・チョコレート・揚げ物など

    ○溜まった湿熱を除くもの

    ・・トウモロコシ(特にひげ根)・ハトムギ:緑豆・西瓜・キュウリ・春菊・緑茶

    ●よく使われる漢方薬

    猪苓湯・瀉火利湿顆粒・五淋散・加減五味消毒飲


    ※こちらの商品はインターネット等による通信販売はしておりませんのでご了承ください。

     

  • 「尿の悩みに振り回される毎日、もうやめませんか?」

    2019年8月2日 ,

    また昨夜も眠れなかった。

    その訳は・・・・

    夜中に何回もトイレに行く。

    しかも

    日中の昼間の頻尿もあり、

    旅行に行っても

    「次のトイレ休憩、いつだろう?

    混んでいないかな」

    「ふ~間に合った!」

     

    しかし・・・

    「あれ・・・勢いがなくキレも悪いし」

    排尿困難。

    しかも排尿後もスッキリしない、残尿感。

    それどころか・・・

    用を足した後に後からでてくる

     

    「後追い 尿漏れ」

    「うわっ!どうしよう!」

    「これはまずい!」

    「隠さなければ!」

    これは、60代以上の78パーセントが悩んでいる尿トラブルです。

     

    主に老化によるものです。中医学では「腎」の衰え、「腎虚」と言います。

    膀胱が歳とともに硬く小さく敏感になってしまうのです。

    硬くなるのを「瘀血(おけつ)」と言います。

    放っておくと、さらに歳を重ねるごとに悪化する可能性があります。

     

    中医学では根本的に治します。

    なぜなら「腎虚」と「瘀血」を治す漢方薬がいっぱいあるからです。

    体質に合わせることが大事です。

     

    胃腸が弱いかた 冷え性のかた、暑がりのかた、

    それぞれ尿のトラブルでも治し方がちがいます。

    使われる漢方生薬には、山薬(山芋)、ボタンの皮、

    地黄、赤芍薬、などがあります。

    悩んでいないで、いますぐお電話を。

    ・・・・・・・・・・・

    今すぐご注文、ご相談をお電話かメールでご予約下さい。

    漢方薬膳サロン ウエマツ薬局

    電話:049-245-6637  

    FAX:049-245-0613

    メール:GZE03435@nifty.com

    営業時間:10時~18時  定休日:日曜、祭日

名門北京中医薬学大学日本校提携薬局だから安心!ご相談はお気軽に

〒 350-1137
埼玉県川越市砂新田2-8-7
営業時間:10:00~17:00
定休日:木曜日・日曜・祝祭日
ウエマツ薬局
null