-
逍遙顆粒(しょうようかりゅう) ~漢方薬一覧~
効能・効果
体力中等度以下で、肩がこり、疲れやすく精神不安などの精神神経症状、
ときに便秘の傾向のあるものの次の諸症:
冷え症、虚弱体質、月経不順、月経困難、更年期障害、血の道症(注)、不眠症、神経症
*効能・効果に関連する注意
(注)血の道症とは、月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動に伴って現れる
精神不安やいらだちなどの精神神経症状および身体症状のことです。
特徴
ニトウキ、サイコ、シャクヤクなど8種類の植物性生薬から抽出したエキスを
顆粒としたものです。第2類医薬品
漢方薬一覧はこちら⇒ 漢方薬一覧
-
貧血・2 体内の栄養不足
豊富な栄養素を持つ「血(けつ)」は、全身を巡って
臓器や細胞に栄養を届けています。
中医学では、これを血の「栄養機能」といいますが、
血が不足してこの働きが低下すると、
臓器や細胞に栄養が届かず、
疲労や立ちくらみ、動悸、息切れなどの症状が現れます。
また、血には身体を温める働きもあるため、
冷えを感じることも。
緑黄色野菜や黒色の食材を積極的に摂って、
足りない血を補いましょう。
*気になる症状
顔色が白い、めまい、立ちくらみ、疲れやすい、息切れ、動悸、
記憶力の低下、月経不順、月経量が少なく色が薄い、
脱毛、若白髪、冷え性、舌の色が淡い
*食養生
なつめ、クコの実、落花生(薄皮も一緒に)、にんじん、ほうれん草、
黒ごま、黒砂糖、レバー、鶏肉、豚肉、鮭、ぶどう、大豆、きなこ