-
別れと旅立ちの時
スタッフの堤です。
昨日、息子の中学の卒業式がありました。
コロナウィルス感染予防の為、教室には入れませんでしたが、
体育館で卒業証書授与式を見ることはでき、とても良かったです。
保育所から一緒の子は次男が1歳のオムツをしていた頃からの付き合いです。
今や親の背を越し、頼もしく見える子もいますが、
保育所の発表会の時の姿や手をつないで散歩している姿が思い出されます( *¯ ꒳¯*)
小学校の6年は長く感じましたが、中学はあっという間でした。
部活が始まり、定期テスト、部活の練習試合、大会、毎週目まぐるしくあちこちに送り迎え、
ぎゅっと濃縮された3年間でした。
コロナウィルスで中止、制限され辛い思いをしたのは学生だけではありませんが、
中学生活はやり直しがきかない、と思うと胸が締め付けられます。
「小学校の時の卒業とは全然違う!」
「さみしい~。○○の笑った声が聞けなくなるんだ。
○○のボケが聞けなくなる~」
と、嘆いてたかと思うと、2日後の受験を思い、
「たのむ~!! 受かってくれ!」
と、天に向かって手を合わせています。
まだまだ、これからどんな高校生活が待っているのか分かりません。
高校卒業後、どうなるかも。
辛い事、楽しい事たくさんあると思いますが、
今できる事を頑張るしかないのでしょうね。
親も見守りつつ、できる事をするのみです。
皆に幸あれ!
-
人生最後の○○
スタッフの堤です。
まもなく中学を卒業する息子。
人生最後の給食当番だ(;´∀`) なんてことを話していました。
息子の人生最後の給食は「お好みメニュー」で人気の献立のようです。
人生100年なんて言うようになってきましたが、
まだ、15歳の息子に、「人生最後の」なんてことが早くもあるんだな、
と思うと、少し考えさせられました。
そのうち、
「中学最後のバレンタイン、中学最後の技術の授業・・・」
なんて言い出し何やら楽しそうにしています。
人生最後と比べると、だいぶ感じ方が変わってくるのだけど(;^ω^)
中学校生活はあっという間でしたが、コロナウィルスでいろんなことが中止や制限されて、
悲しく、悔しい思いをたくさん味わったと思います。
私は当たり前の事なんてない、と何度も感じました。
学校では卒業まであと何日、と張り紙を毎日めくり、全力で過ごしている息子。
卒業の2日後には、受験もひかえています。
私は応援するだけですが、下の図のようにとりあえず食事のバランスを考えて
毎日の食事を作りたいと思います(^▽^)/