埼玉県川越市の漢方薬局 | 漢方でアトピー改善!「ウエマツ薬局」

Twitter ウエマツ薬局【公式】 Facebook ウエマツ薬局【公式】 Facebook 植松光子
アトピー・不妊治療のウエマツ薬局

ブログ一覧

  • 体の乾燥は炎症を招きます。

    2021年2月24日 , ,

    自然界では、今、乾燥が激しいので

    山火事などがあちこちで、起きています。

     

    人間の体も乾燥が過ぎると「火」すなわち炎症が起きます。

    喉が痛くなったり、アトピーで肌が赤くなったり、から咳がひどくなります。

    自然界に負けないよう体の加湿器、すなわち滋養のある水分、

    味噌汁、ポタージュ、亀のスープなどを毎食摂りましょう。

    食べ物では、白のキクラゲがオススメです。

    興奮で熱くなり、ポーっとなった頭の熱を冷まします。

  • 手作りの麺つゆは安全便利

    2021年2月16日

    手作り3倍希釈の麺つゆは、安全で便利です。

    手作りの調味料を作っておくと、料理が手早く出来ます。

    これも、共働き成功の秘訣です。

     

    *めんつゆの作り方

    ・・醤油とみりんを同量混ぜる

     

    *3倍希釈の麺つゆの作り方

    ・・醤油50㎖  みりん50 ㎖

    ・・鰹節の出汁200㎖

    ・・または、水200㎖にだしの素小さじ1

    ・・以上を混ぜて沸騰させ、冷蔵庫に保存。

    *基本

    ・・うどんや、そばなどのつけつゆ

    ・・天つゆ、揚げ出し豆腐のつけ汁

    ・・おひたし、きんぴらを作るとき

    ・・納豆のたれ

     

    その他、ほとんどのものに使いやすい濃さです。

    めんつゆの量は、材料の分量に合わせて加減してください。

    ご家庭で好みの味に作っておいても良いです。

    本来は、秤や計量スプーンを使って、塩分の量を計算しながら作ると、

    的確な味ができます。

    今回は、忙しい時、簡単にできる方法を提案しました。

     

    *応用

    うどんやそばなどのかけつゆは、10倍希釈

    煮物は4〜5倍希釈

    その時の料理によって料理酒か砂糖を加えても良いです。

     

    市販の調味料には、添加物が多く含まれています。

    添加物は痒みが出る人もいますし、本来なくても良いものです。

    体に負担をかけるものは、なるべく避けたいものです。

     

    また、刺激的で美味しく感じるようにも、作られています。

    このような味に慣れると、自然の味、本当の味がわからなくなってしまいます。

    でも、忙しいときには便利です。

    疲れすぎないように文明の利器を上手に利用してください。

  • 「良いものを感じる心」

    2021年2月15日

    有名画家の贋作が話題になっています。

    私は、もちろん鑑定力はありませんが、良いものは、長く飾っていて飽きない、

    良くないものは、すぐ飽きてしまうというのが、私の基準です。

     

    こんな経験があります。

    日中友好会館で、日中の書道展がありました。

    何気なく入り、正面に飾ってあった千字文を見たとき、

    何故かわからないのですが、頭をガンと叩かれたような気がして、

    涙がポロポロ出て来ました。

     

    書家のお名前は、「小林斗盦(とあん)」と書いてあります。

     

    私は、聞いたことがないお名前ですので、受付の方に

    「小林斗盦さんて、どういう方ですか?」とお聞きしましたら、

    すぐ近くに立っていらっしゃる、小柄な高齢の男性を

    「この方ですよ。」と紹介して下さいました。

     

    ニコニコして、お顔の艶やかな上品な男性でした。

    その後、1年ほどして新聞を見て、驚きました。

     

    その方は、篆刻(てんこく)の第一人者で、なんと文化勲章をいただいたのです。

     

    私は、書の上手下手もよく分かりませんが

    書の展覧会では、千字文をよく見かけていました。

     

    今まで見ていた千字文の中で、一番心を打たれたのでした。

     

    たくさんの字を少しも乱れず、神経を集中して書くことは大変なことです。

    しかも、その人の人格と人生が現れます。

     

    お名前を知らなくても、「良いものは良いと人は感じるものだなぁ。」とその時思いました。

     

    皆さんも、そんな風に感激した経験が、おありでしょう。

     

    最後までお読み下さり、ありがとうございます。

    よい一日をお過ごし下さい。

    中国 四川省で購入 「気」が集まると言う青城の景色

    78歳 呉 正峯書

  • 簡単料理:ブロッコリーのポタージュ

    ブロッコリーの茎を、あなたはどのように使ってますか?

    食物は無駄にしたくないので、私はポタージュにしてみました。

    簡単に作れ、家族が「おいしい」と言ってくれました。

    作り方:

    ブロッコリーの茎200gと玉ねぎ100gを別々にラップに包んで、

    それぞれ電子レンジの500Wで1~2分加熱。

     

    牛乳300㎖と顆粒コンソメと野菜を一緒にミキサーにかけます。

    鍋に入れて、塩胡椒で調味し、温めて出来上がり。

     

    甘味は玉ねぎの分量で調節してください。

    食べ物は命です。全て無駄にしないで使い切りたいですね。

     

    ブロッコリーは胃腸を丈夫にし、五臓を丈夫にします。

    がん予防にもなり、ベータカロチンや葉酸鉄分が多く、素晴らしい野菜です。

  • 大波を乗り越えて。

    2021年2月11日 ,

    朝日の隣に、細い細い三日月が、うっすらとはかなげに出ています。

    私達みたい(笑)、と元気な60代の女性。

     

    若い人たちの気分は、こんな三日月のようかもしれません。

    でも、いつかたくましくなってきます。

     

    人生の荒波を超え、コロナでかぶった大波も乗り越えた頃、

    きっとあなたはたくましくなってるでしょう!

    写真は、桜の老木の間から見える薄桃色の富士山。

    見えますか?

名門北京中医薬学大学日本校提携薬局だから安心!ご相談はお気軽に

〒 350-1137
埼玉県川越市砂新田2-8-7
営業時間:10:00~17:00
定休日:木曜日・日曜・祝祭日
ウエマツ薬局
null