-
二十四節気のひとりごと:大寒
こんにちは。
スタッフの大友です。
【今、暦の上では、二十四節気『大寒の頃』】
欵冬華(ふきのはなさく)
水沢腹堅(さわみずこおりつめる)
雞始乳(にわとりはじめてとやにつく)
松下幸之助さんのお話です。
若い頃、幸之助さんは海に落ちたことがあります。
そのことを後世次のように語っています。
「わしは運が強かった。もし、冬の寒い時であったら助からなかった。
夏の日に落ちて幸運だった」と。
しかし、本当に「運」が強い人はたぶん海に落ちたりしないですね(笑)
幸之助さんは、落ちたけれど「ラッキーだった。わしは運が強い」と
『言い換える』ことができた人でした。
そして、後々経営の神様と言われるようになったのでした。
私はしょっちゅう失敗します。
おかげさまで、いつもお客様やスタッフに助けられています。
そんな時には感謝と共に「守られてる♡」と神様の存在を確認しています。
これからは「私は運が強い!」も加えようと思います!(^^)!
ちなみに、私はぼっとん便所に落ちたことがあるので
「典代はウンがついてる!」と父に言われていました(笑)
四季に起こる様々な奇跡・私たちは宇宙の循環と共にあること。
五感を全開にして、探して、感じる。
移り変わる季節を楽しみながら、どうぞお身体を大切にお過ごしくださいませ。
-
二十四節気のひとりごと:小寒
あけましておめでとうございます。
スタッフの大友です。
【今、暦の上では、二十四節気『小寒の頃』】
・芹乃栄(せりすなわちさかう)
・水泉動(しみずあたたかをふくむ)
・雉始雊(きじはじめてなく)
娘の友人に第2子が誕生しました。
彼女にメッセージを贈りました。
『地球ランドへようこそ
地球ランドには、ジェットコースター・観覧車・お化け屋敷・メリーゴーランド・迷路……などなど
たくさんのアトラクションが用意されていますよ~!
そう!地球ランドは遊園地です。
ひとりで楽しむもよし 二人で楽しむもよし 大勢で楽しむもよし
「あ~気持ちよかった~」「キャー!」「最高!」と叫びながら心ゆくまで楽しんでください。
時にはあまりの怖さに泣くことがあるかもしれません。
でも、大丈夫。必ず出口はあります。
だって、地球ランドは遊園地♬
ベンチに座ってソフトクリームを食べましょう。
「怖かったね~」「一生出られないかと思ったよぉ」「もう二度と乗らな~い」と
その時の恐怖を思い出しながらゲラゲラと笑うことでしょう。
地球ランドには、君の想像を遥かに超えたアトラクションが待ち受けています。
しかしそんな刺激的な地球ランドにも必ず閉園の時間がやってきます。全ての人にやってきます。
閉園時間ギリギリまでたくさんのアトラクションを堪能していってください。
君は楽しむために生まれてきました。
お母さんは、君がこの地球ランドを味わい尽くすことを願って君を生み落としました。たぶん(笑)
ようこそ地球ランドへ』
と。
四季に起こる様々な奇跡・私たちは宇宙の循環と共にあること。
五感を全開にして、探して、感じる。
移り変わる季節を楽しみながら、どうぞお身体を大切にお過ごしくださいませ。
-
二十四節気のひとりごと:冬至
こんにちは。
スタッフの大友です。
【今、暦の上では、二十四節気『冬至の頃』】
・乃東生(なつかれくさしょうず)
・麋角解(さわしかつのおつる)
・雪下出麦(ゆきくだりてむぎのびる)
【アリとセミ】
冬の一日、アリは夏の間に溜めこんだ穀物を穴蔵から引っ張り出して、乾かしていた。
腹をすかせたセミが来て、露命(ろめい)をつなぐため、自分にも食物を少し恵んでくれ、と頼み込んだ。
「夏の間、一体何をしていたのかね」と尋ねると、
「怠けていたわけではない。忙しく歌っておりました」とセミは答える。
アリは笑って、小麦をしまい込みながらこう言った。
「夏に笛を吹いていたのなら、冬には踊るがいい」
(イソップ寓話集より)
日本では「アリとキリギリス」として有名なお話ですね。
私たちは子どもの頃、当然のように、アリのように勤勉であれ!
とこのお話から教訓を受け取ったのではないでしょうか?
62歳になりましたわたくしが目指しますのは……〖セミ〗(笑)
セミのように夏は歌い、冬は踊る。
ミーンミーン♪つくつくおーしつくつくおーし♪ジリジリジリジリ♪と、
子どもたちの傍らにいて、歌い、踊り、皆の命を楽しませる。
実際のセミは地上での短い命を全うして土に帰っていき、冬に踊ることはありませんが、
せっかく地球に生れ落ちてきたのですから、未来のために生きるよりも
全身全霊で「今」を楽しみたい!とわたくしは思うのであります。
あなたは、アリ派?セミ派?
冬至にセミを想う(笑)
アリ・セミの抜け殻は、漢方生薬として使われています(驚)
四季に起こる様々な奇跡・私たちは宇宙の循環と共にあること。
五感を全開にして、探して、感じる。
移り変わる季節を楽しみながら、どうぞお身体を大切にお過ごしくださいませ。
-
アミロイド苔癬を漢方で治そう
アトピー性皮膚炎などで見られる、黒ゴマがまぶされたようになる、アミロイド苔癬。
どこの皮膚科でも治らないと言われるようですが、症状に適した漢方薬を飲めば良くなる方が多いです。
例えてみれば、焼け焦げの鍋の底のようなもの。
周りの薄いところから少しずつこすっていけば、最後には頑固な黒い塊も取れていきますよね。
漢方の治し方も同じです。
皮膚を丈夫にしてかゆみ赤みに良い漢方を飲んでいくと、掻く回数も減り、少しずつ黒いものも減っていきます。
根気がいるのは焼け焦げと同じです。年数がかかりますが、だんだん薄くなり、消えていきます。
同時にいつの間にか体調もよくなり、アトピーも治っていることも多いです。
希望を持って治していきましょう。
こちらの記事もぜひ読んでくださいね
-
二十四節気のひとりごと:大雪
こんにちは。
スタッフの大友です。
【今、暦の上では、二十四節気『大雪の頃』】
・閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)
・熊蟄穴(くまあなにこもる)
・鱖魚群(さけのうおむらがる)
虹をたくさん見る人がいます。
その人は「虹を見たいなあ」と常日頃思っている人。
きっと皆に平等に虹は現れているんだけど、心を寄せていないと、家の中にいたり、下を向いて歩いていたり、虹が出ている方向に背を向けていたり(笑)
「虹を見たいなあ」と思っている人には「虹が出てるよ~」と友人がラインをくれたりします。
そう、自分だけじゃなくて他のサポートが入ることもある。
虹だけじゃないね。
しあわせを見るのも、不幸を見るのも、自分が思うことの癖(習慣)が、目の前に現れるにすぎない……宇宙の法則。
で、今日もおもしろいことを探求して、私は生きる。
そして、おもしろいことに出会ったなら感謝「ありがとう」を口にする!(^^)!
四季に起こる様々な奇跡・私たちは宇宙の循環と共にあること。
五感を全開にして、探して、感じる。
移り変わる季節を楽しみながら、どうぞお身体を大切にお過ごしくださいませ。