-
ストレス対策2 気滞(きたい):イライラ、胃痛
「肝」はストレスをコントロールする反面、ストレスのダメージを受けやすい臓器です。
過剰なストレスを受けるとその機能が低下し、「気」の巡りが悪くなってしまいます。
体内の「気」(エネルギー)は、滞りなく動いて全身を巡っていることが大切です。
そのため、気の流れが停滞すると、イライラや憂うつ、
胃痛、胃もたれといった心身のさまざまな不調につながるのです。
このタイプは、体調や情緒が安定していないと、
ストレスの影響を強く受けてしまうことが特徴。
香りの良いお茶でリラックスしたり、身体を動かしたり、
ストレスをこまめに発散するよう心がけましょう。
*気になる症状
憂うつ、イライラ、怒りっぽい、情緒不安定、
情緒の状態によってストレスの影響が強くなる、
胸が重い、胃もたれ、胃痛、排便不調(下痢や便秘)、
月経不順、月経前の精神症状が重い
*食養生
香りの良いお茶や苦みのある食材を:
陳皮(乾燥したみかんの皮)、ハマナスの花、
菊花、カモミール、ジャスミン、ミント、春菊、せり、
竹の子、たらの芽、クレソン、ウコン など
あなたに合ったお薬をお出しします。
今すぐ、ご相談をお電話かメールでご予約下さい。