-
アトピーの乾燥肌によい食べ物
乾燥肌によい食べ物にはまず豆乳があります。
豆乳は大豆からできたものですから、
植物性で体を熱くしたり、
冷やしたりと言った強い性質はなく、
牛乳のようにアレルギーを起こすことも多くありません。
(大豆アレルギーのある人は注意)
オリゴ糖が含まれ自然の甘みがあり、体や肌を潤します。
イソフラボンが含まれているので更年期障害にもいいでしょう。
豆乳でも調整豆乳は甘みなどの添加物が
入っているので無調整のものがおすすめです。
私は毎朝野菜ジュースとともにこの豆乳を暖めて
婦宝当帰膠(ふほうとうきこう)を混ぜて飲んでいます。
※この商品はオンラインショップなどでは取り扱っていません。
婦宝当帰膠は冷えている方にはよいのですが、
顔は赤くてほてる人は温めてしまうので避けてください。
また生理中、肌がかさつく人は、血を増やして乾燥を防ぎます。
婦宝当帰膠がない人は、黒砂糖やキビ砂糖を小さじ1杯くらい加えてもおいしく飲めます。
食べ物は長い間にその人の体質や体を作ります。
以前アトピーの男性から予約の電話が入り、
かなり予約が先になってしまったので、
「それまで自分で何かできることはありませんか」
と聞かれ、潤す食べ物をお教えしました。
そして2か月後いらした時に、
半分くらいアトピーがよくなった、と喜んでいらっしゃいました。
独り暮らしの男性でしたが、
自分で毎日潤す食べ物で料理を作ったそうです。
2015年2月18日
国際中医師 薬剤師 植松 光子
-
アトピーがよくなって素敵な成人式
アトピーがすっかりよくなって、真っ白な顔になったA子さんが
成人式のアルバムを大事そうに胸に抱えて、持ってきて下さいました。
メタル色の表紙の立派なアルバム。
その中に、真っ赤な振袖を着た素敵な笑顔のA子さんが
いろいろな表情で写っていました。
一緒にいらした、お母さんが
「こちらに初めて来た時は、成人式があげられかしら、
と心配してたんですよ。」
と感慨深くおっしゃいました。
16歳で初めて来店された時は家族5人、
おばあさんからおばさんまで
心配してついていらっしゃいました。
でも、漢方薬を一日も欠かさず飲んで
ピカピカのきれいな肌になったA子さんの写真を見ていると、
うれしくて、涙がジーンと滲んできました。
一生懸命励ましてきてよかった、という思いと
中医学を学んでよかった、
という思いが胸の中をよぎりました。
2015年2月14日 ウエマツ薬局 植松光子
-
アトピーがよくなってきたら、がっちりしてきた中学生
最近、アトピー相談で見えている中学生の男の子が
目に見えて背が伸び、体格もがっちりしてきました。
初めて来店されたときは、
痩せて背も小さく、小学生のように見えました。
アトピーもひどく
膝の後ろなど赤く汁が出てかたまって、
見るも痛々しいほどでした。
よく我慢してきたね、
と思わず抱きしめたくなるほどでした。
しかし、ステロイドは使っていなく、
食事も徹底的に野菜中心で頑張ってきたようでした。
漢方薬を飲み始めてすぐ、驚くほど回復が早く、
みるみるうちにきれいになってきました。
まだ来店されて2か月くらいですが、
本人や家族もびっくりするくらいです。
やはり、ステロイドを使っていなかったことと
野菜中心の食事を徹底していたことが大きな原因でしょう。
体重も背も急にぐんぐん伸び始めました。
エネルギーがアトピーのかゆみに取られて
成長が遅れていたことが考えられます。
一般にアトピーの人は痩せている人が多く、
良くなってくると体重が増え、顔つきがふっくらとしてきます。
赤ちゃんも同様で、やせていた赤ちゃんが丸々と太って
丈夫そうになります。
太れば肌も潤って、さらに丈夫な肌になります。
プラスの連鎖です。
アトピーを漢方で治すと、背が伸び、がっちりするなんて、
本人も家族も私もうれしい、幸せな事実です(^-^)/
薬剤師 国際中医師 植松 光子
-
老人性乾皮症で悩む私の母が・・。
老人性乾皮症で悩む私の母が「きれい、きれい」
と言われて困ってしまう話
91歳の私の母は3年ほど前から老人性乾皮症で悩んでいました。
皮膚科で出されるステロイド軟こうは、つけるとかゆみは楽になるのですが、
やめると悪化するので、漢方薬と漢方の軟膏を送っていました。
背中一杯と腕ですので、一緒にいる弟のお嫁さんが
毎晩軟膏を付けてくれていました。
毎晩塗る、いう作業もなかなか大変です。
遠くに住んでいる私は、お嫁さんに感謝するばかりです。
おかげで3年目の今冬は殆どよくなりました。
顔が乾燥する、と言うので花しずく潤(るん)のエッセンスを
先月送ったところ先ほど
「みんなが肌がきれいね、というのよ。
きれい、きれい、と言われて困ってしまうわ」
とうれしそうな声で電話がありました。
私もうれしくなり、このブログを書いています。
この花しずく潤エッセンスはつけると、とってもつるつるして、
よく伸びますので、顔だけでなく全身つけやすく助かります。
我が家は母をはじめとして私も、二人の娘もアレルギー体質です。
そのため私が漢方を勉強しはじめ、
今は皆、アレルギーに悩むことはなくなりました。
長女の未来がこの花しずく潤シリーズの開発を手掛けたのですが、
おかげで家族全員花しずく潤の恩恵を被ることになりました。
きっと未来も喜んでいることでしょう。
未来が亡くなった翌日、この花しずく潤が出来上がり、店に届きました。
花しずく潤⇒詳しくはこちら
写真:未来が送ってくれたハイビスカス。今冬も元気に室内で咲いています。
-
陰部のかゆみ、漢方で改善
アトピー・不妊 漢方専門ウエマツ薬局 植松光子です(^-^)/
女性にとって陰部のかゆみはつらいものです。
痒くて頭が変になりそうだ(ノ◇≦。)
という方もいます。
中医学ではとても良い漢方薬があり、
多くの方がだんだん楽になり喜ばれています。
内服と外用と両方あります。
内服は煎じ薬とエキス剤があります。
効き目は煎じ薬の方がよいのですが、
忙しい方はエキス剤で試してみるとよいです。
外用は生薬を煎じた汁で陰部を浸します。
かゆい時、入浴後、寝るときなどがしやすいでしょう。
生薬はいくつか種類があります。
個人差がありますので相談しながら試してみてください。
ステロイド軟膏は皮膚を薄くする作用があります。
ただでさえ薄い粘膜です。
かゆくて耐えられないときだけにして、
このような漢方の外用の煎じ薬や軟膏に変えていくと
粘膜もだんだん丈夫になって、掻いても傷がつきにくくなります。
薬剤師 国際中医師 植松 光子
写真説明:蝋梅
我が家の蝋梅、今冬1月18日撮影
蝋梅のつぼみは解熱、鎮咳、やけどに用いられ、
水虫薬「華陀膏(かだこう)」に含まれています。