薬膳 埼玉県川越市の漢方薬局 | 漢方でアトピー改善!「ウエマツ薬局」

Twitter ウエマツ薬局【公式】 Facebook ウエマツ薬局【公式】 Facebook 植松光子
アトピー・不妊治療のウエマツ薬局

薬膳

  • 夏はウリ科がよく合います。

    すいか(西瓜)、 キュウリ(黄瓜、胡瓜)、とうがん(冬瓜)

     

    共通するのは、体を涼しくする、利尿作用、

    口の渇きをとる、カロリーが少ないことです。

     

    冬瓜は夏採れますが、冬まで貯蔵できるという意味で冬の瓜。

    味はさっぱりしていますので、鶏肉などと薄味で煮てから

    濃い目のあんをかけると、おいしくいただけます

     

    冬瓜の種は漢方生薬です。

    黄色い痰やオリモノを改善し、咳にも効きます。

    冬瓜を薄味で煮て、

    鶏肉、ハム、人参、干しシイタケのあんをかけました(^-^)

     

    国際中医師 薬剤師 植松 光子

     

     

  • 爽やか紫蘇ルビー寒天 やっとできました!

    2017年7月18日 , ,

    2F・スイーツ担当の大山です。

    先日、2Fサロンで紫蘇のお茶をお出しすることになり

    あれこれ試して作ったところ、

    濃~いお茶ができてしまいました(-_-;)

     

    それを甘酸っぱくしてみようとレモンを入れてみたら・・・・・

    あらら 美味しいっ

    寒天ゼリーにしたら 素敵なデザートに

    面倒な下準備をすることなく,

    短時間で、香りの良いルビー色の

    寒天デザートを作ることができました。

     

    お店でもオンラインでも紫蘇の葉は購入することが

    できます(^-^)

    夏のオススメです

     

    オンラインショップ → しそ茶

     

  • 梅雨時期におすすめレシピ

    2017年6月8日

    湿邪(しつじゃ)という言葉が

    Yahooニュースに載っていました。

     

    「中医学(中国漢方)では、湿気の多い時期の体調不良を

    「湿邪(しつじゃ)」と結びつけて考えます。」

     

    なんてことを6月のメールマガジンでお伝えしたばかりでしたので、

     

    お!!  Yahooニュースにも、漢方の流れが来たか?

    と、うれしくなりました(^-^)

     

    でも、「邪」ですから、悪さをするわけです(´_`。)

     

    そこで、

    湿邪を発散する、

    利尿作用のある、緑豆を使った簡単料理はいかがでしょうか?

     

    むくみや、肌荒れにもいい、ヨクイニンも

    入った炊き込みご飯です。

     

    緑豆の炊き込み御飯

       レシピは → こちら

     緑豆

     ヨクイニン

     

  • 節分はやっぱり・・。

    スタッフの堤です。

    今日は節分ですね。

     

    息子の小学校では、豆まき集会があるので、

    昨日は、鬼に投げる豆代わりの「新聞紙ボールをつくる」

    宿題が出されていました( ´艸`)

     

    今日は大豆で煮豆でもつくろうかしら?

     

    以前、テレビのはなまるマーケットで、

    約20分でできる超簡単テクニック」と題し、戻し豆の作り方を紹介していました。

     

    それを知って以来、できたものをそのまま食べたり、

    しょうゆを少しまぶしたり、スープに入れたり・・・とよく食べています。

     

    息子に見つかると

    食べたい(*´﹀`*)

    と絶対に言われます。

     

    味がついてなくても、香ばしくておいしいです(^^♪

     

    大豆はビタミン、ミネラル、たんぱく質、炭水化物、

    脂質がバランス良く含まれている栄養たっぷり食品です。

    ぜひ、毎日のお料理にとりいれてみませんか

     

    *材料*

    大豆(乾物)

     

    *作り方*

    1.フライパンに大豆を入れ、豆にひびが入り、

    焼き色がつくまで中火でしっかりと煎る。

     

    2.1に水を入れ浸し、沸騰したら弱火で10分煮る。

     

    3.2をザルにあげれば完成!
    ⇒さらに、ザルごと水に入れ、お玉でかきまぜると薄皮がとれる。

     

    *少し固めの仕上がりのため、調理時間を調節し、

    お好みの固さにすることも可能。

     

    *使用する大豆の大きさや種類により、

    調理時間を調節してください。

     

  • 美肌になるための薬膳材料

    2017年1月27日 , ,

    スタッフの堤です。

    美肌潤い・・の言葉に素早く反応する今日この頃、

    薬膳の材料で思いつくのは「白きくらげ」です。

     

    (調理例:美肌になる白きくらげと桃のデザート)

     

    八宝菜などに入っている黒きくらげとは効能が違い、

    白きくらげは潤す効果があります。

     

    肺を潤す効能があり、

    空咳、口の乾き、声枯れなどにもおすすめです。

     

    どうせ、まずいんじゃないの?

    という声が聞こえてきそうですが、

    クセがなく、とても食べやすいです

     

    水で戻すこと3分。

    みそ汁、中華スープに入れ煮たり、

    酢の物、炒め物、サラダ。

    甘く煮て、スイーツにもいけます(^-^)

     

    子供達も、「わかめみたいな食感だね(*´﹀`*)」

    と食べています。

     

    お店でも、白きくらげを使ったスイーツを

    お出しするときがありますので、ご来店の際はお楽しみに

     

    白きくらげは
    ウエマツ薬局オンラインショップでご購入できます。

     

    「美肌になる白きくらげと桃のデザート」のレシピは

    こちらに載っています。

    本の泉社
    「どうせ食べるなら美のもと 薬膳スイーツ」

     

     

名門北京中医薬学大学日本校提携薬局だから安心!ご相談はお気軽に

〒 350-1137
埼玉県川越市砂新田2-8-7
営業時間:10:00~17:00
定休日:木曜日・日曜・祝祭日
ウエマツ薬局
null