30代 埼玉県ウエマツ薬局 | 埼玉県川越市 川越市ウエマツ薬局

Twitter 定期的に更新中です! Facebook いいねして下さい

アトピー・不妊治療のウエマツ薬局

30代

  • 糖尿病があっても、元気な赤ちゃんが生まれました。

    39歳 女性

    パンが好きで外食が続いたら、最近5.6kg体重が増えて66kgになってしまいました。
    疲れやすく、血糖の値を示すHBA1cが6.2、食後の血糖も200あります。
    体外受精も1回やりましたが、成功しませんでした。
    体重が多いと妊娠しにくく、また血糖が高いと巨大児が生まれ、その子は将来糖尿病になりやすいと言われます。
    ご主人も糖尿ですが、やはりパンが好きで、やめられないようです。
    健康な赤ちゃんが生まれるよう、食事の指導を徹底的にしました。
    基本は糖質カットです。
    炭水化物をすべて半分にするようお話をしましたが、なかなか好きなパンを止めることは難しいようでした。
    高温期の上昇が緩く、黄体ホルモンの働きが悪いようでしたので、漢方薬で調節しました。

    <漢方薬を飲んだ後>
    漢方を飲み始めてから6か月目に妊娠。
    悪阻で来店されなくなり、心配していましたら、赤ちゃんを連れて突然来店されました。
    思いがけないことでしたので、店の中はお祝いの声で湧きました。
    巨大児ではなく、2900gで生まれて、とても健康そうでした。
    漢方で元気な赤ちゃんが授かったので、また、漢方薬を飲んで二人目が欲しいということでした。

    国際中医師 薬剤師 植松 光子

  • 未破裂脳動脈瘤による片頭痛が軽くなりました。

    39歳 女性

    8年前の産後より少しずつ症状が出てきました。
    最近は頭痛がひどく、前頭部と、こめかみ、後頭部の痛みと肩こりもひどくなってきました。
    息子も病気があり、心配が絶えません。
    2週間まえに頭痛でMRIを撮って、脳動脈瘤がわかりました。
    経過観察で半年ごとにMRIをとることになりました。
    頭が朝からズキンズキンと痛み、当初は頭痛薬で消えましたが、最近は効かなくなりました。
    一日中痛み、夕方には吐き気がし、夜寝ていても痛みで目が覚めます。
    寒いところで前頭部が痛み、後頭部は肩こりに似た痛みで、毎日痛みます。
    胃も弱く、逆流性胃腸炎があり、大腸ポリープがあってとりました。
    体力がなく、一日中外出するのはできません。舌は大きく、先が赤く歯形もありました。

    この方の体質は気虚(胃腸が弱く、パワーがない)と気の流れが悪く、血流が悪い血瘀です。
    血流を良くして、胃腸を丈夫にし、ストレスをとり、体を温め、かつ頭痛によい成分の入った漢方薬のエキスを3週間飲んでいただきました。

    <漢方薬を飲んだ後>
    症状がひどいので心配していました。
    3週間後来店されたときには、驚いたことに肩こりも頭痛も軽くなっていました。
    しかもひどかった生理痛と、生理前のイライラと頭痛も今月はまったく起きませんでした。
    ただ外出したときには頭痛がひどくなりました。
    しかし外出する気になっただけでも進歩です。

    まだこれからわかりませんが、かなり血流が良くなったことがうかがわれました。
    血流が悪いと脳動脈瘤に負担がかかります。飽きずに漢方薬を飲んでいかれれば、少しずつ改善されていくことでしょう。

    国際中医師 薬剤師 植松 光子

名門北京中医薬学大学日本校提携薬局だから安心!ご相談はお気軽に


〒 350-1137
埼玉県川越市砂新田2-8-7
営業時間:10:00~18:00
定休日:日曜、祝祭日
ウエマツ薬局
null