二人目不妊 埼玉県ウエマツ薬局 | 埼玉県川越市 川越市ウエマツ薬局

Twitter 定期的に更新中です! Facebook いいねして下さい

アトピー・不妊治療のウエマツ薬局

二人目不妊

  • 二人目不妊治療と漢方で体質改善し出産

    上尾市 42歳 女性

    ☆今までの経緯とウエマツ薬局にいらしたきっかけ

    二人目不妊の為、病院で一般不妊治療を受けるも成果が出ず、

    他に何か出来ることはないかと調べたところ、「漢方で体質改善」を知りました。

    ウエマツ薬局はネットで検索して選びました。

     

    ☆漢方薬を飲んで変わったところ、良かったところ

    飲み始めて、2年以上が経過したため、かなりの部分を忘れてしまいましたが、

    現在の状態(産後6週間)は、一人目の出産時よりも落ち着いていると思うので漢方のおかげかなと思います。

     

    ☆今の状況は
    育児については二人目の余裕もあり、楽しめています。

    帝王切開での出産でしたが、産後の回復は、一人目(自然分娩)よりも良いように思います。

     

    ☆悩んでいる方にひとこと

    不妊治療はどうしてもお金と時間をとられます。

    それが許されるならば、結果を信じて取り組んで欲しいと思います。

     

    ☆先生からのコメント

    この方は一人目を38歳で自然妊娠されました。

    しかしお2人目を希望されていたのですが、体調が悪く妊娠しませんでした。

    疲れやすく、頭痛、生理前の下痢があり、基礎体温の低温期が1人目の時より高く36.8度で安定しません。

    そこで漢方薬は体力をつけ、血を増やし、低温期は卵子の成長に良い36.4度くらいに下げるため

    潤すものを飲んでいただきました。

    漢方を飲み始めて1年半、体外受精をして妊娠し元気な赤ちゃんが生まれました。

    体外受精でも副作用が出たり、効果が出ないことがあります。

    養生をしっかりして、漢方を併用されると効果が上がるようです。

    国際中医師 薬剤師 植松光子

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    クリックすると拡大します

  • おりもの不妊でも赤ちゃんが生まれました。二人目不妊

    27歳 女性 ピアノ教師

    第一子を出産後、特に生理前のおりものが増えました。

    色は白いのですが、かゆみとにおいもあります。

    お母さんと妹もおりものが多い家系です。

    疲れると膀胱炎によくなります。

    尿の色も濃く、自宅でピアノ教室を開いていて、

    第一子の面倒を見ながらでとても疲れてストレスがたまるそうです。

    基礎体温は2層ですが、高温期の上昇が階段状です。

    舌の色は淡紅色で苔も薄く、歯形があります。

    ストレスと湿熱をとる漢方薬を出しました。

     

    <漢方薬を飲んだ後>

    すぐにかゆみがなくなり、おりものの量も正常になりました。

    3か月目で妊娠し、元気な赤ちゃんが生まれました。

    しかし出産後5か月たちましたら、

    またおりものが茶色で痒みが出てきましたので、

    同じ漢方薬を飲み1年半後第3子が生まれました。

    漢方薬を飲んで生まれたこの二人は、

    一番初めのお子さんに比べて、丸々と太り健康そうです。

     

    <先生からのコメント>

    湿熱が下半身に貯まって、おりものが増え、

    妊娠しにくくなっていると考えられました。

    ストレスも溜まっているので利尿させて、

    こもった熱を出す漢方薬で、体の中がきれいになり妊娠したのでしょう。

    さらにこの25年後、この第一子の御嬢さんが来店されました。

    驚いたのはお母さんとまったく同じ症状の悩みで来店されたのでした。

    国際中医師 薬剤師 植松 光子

名門北京中医薬学大学日本校提携薬局だから安心!ご相談はお気軽に


〒 350-1137
埼玉県川越市砂新田2-8-7
営業時間:10:00~18:00
定休日:日曜、祝祭日
ウエマツ薬局
null