アトピー性皮膚炎 埼玉県ウエマツ薬局 | 埼玉県川越市 川越市ウエマツ薬局

Twitter 定期的に更新中です! Facebook いいねして下さい

アトピー・不妊治療のウエマツ薬局

アトピー性皮膚炎

  • 気付いたら肌が白くなっていて、ものすごく嬉しい。

    住所:小金井市 年齢:16歳 性別:男性

     

    ☆今までの経緯は?

    それまで、大きな皮膚トラブルはなかったのですが、

    高校進学の時期に、ストレスや環境の変化等が重なったのか、

    突然、顔と上半身を中心にアトピーのような痒みと赤みが出て、

    夜中、痒みで眠れない日が続きました。

    ☆ウエマツ薬局にいらしたきっかけは?

    皮膚科でステロイドとプロトピック、内服薬を処方されましたが、

    塗れば消えるが、止めると出てくるの繰り返しなので、

    根本的に治したいと思ったからです。

     

    ☆漢方薬を飲んで変わったところ、良かったところは?

    最初の1ヶ月は(実は)効果を実感できませんでした。

    出された漢方薬が終わった時に、2~3日中断したのですが、

    止めてみて、漢方のおかげで肌がよくなってきている事に気付き、

    すぐに再開しました。

     

    ☆今の状況は?

    小さな波はありますが、夜中に痒みで起きる事もありませんし、

    汗をかいても痒くなりません。

     

    ☆悩んでいる方へひとこと。

    ステロイドのように魔法のようには効きませんが、

    確実に改善していきます。

    気付いたら肌が白くなっているのって、ものすごくうれしいです。

     

    ☆先生からのコメント

    「漢方薬の効果は、始めは実感できなかったが、

    途中中断してみて、肌が良くなっていることに気がつきました。」

    と書いてあります。これはよく言われることです。

    飲んでいるときはわからなかったが、

    やめたら効いていたことが分かった、と。

     

    漢方薬はステロイド軟膏ほど強くはありません。

    体の中から治していくので、症状そのものはすぐ効く方もいますが、

    すぐ分からない方もいます。

    でも「確実に改善していきます」とこの16歳の方も書かれています。

    いま悩んでいる方も、思い切って試してみませんか?

    国際中医師 薬剤師 植松光子

    クリックすると拡大します。

     

  • 子供のアトピーと鼻炎も良くなりほっとしました。

    住所:さいたま市 性別:男児 年齢:8歳

    (お母さまが書いていただきました)

     

    *今までの経緯は?

    1歳の頃からアトピー(軽度)でした。

    小学生になり、学校のホコリなどをあびてしまい、重症化。

     

    *ウエマツ薬局にいらしたきっかけは?

    母がウエマツさんにお世話になっていたので、

    息子のアレルギー体質を改善できれば、と思い来店。

     

    *漢方薬を飲んで変わったところ、良かったところは?

    一時期、ジュクジュクしてただれていた皮膚が改善されました。

    慢性的な鼻炎もあり、夜は鼻がつまり、

    イビキなどもひどかったのですが、漢方のおかげで改善され、

    夜もぐっすりと眠れています。寝起きが良くなりました。

     

    *今の状況は?

    体はまだ少し湿疹など軽くありますが、顔はきれいになり、

    よく見ないとアトピーだとわからない程までになりました。

    このまま悪化してしまったら・・・と悩んでいたので、ホッとしました。

     

    *悩んでいる方にひとこと。

    お薬みたいにすぐには改善しませんが、徐々に良くなっていきました。

    アトピーはすごくつらいと思います。

    (母も中程度のアトピーで、重症になったこともあります)

    時間はかかりますが、やってみる価値はあると思います。

     

    *先生からのコメント

    アトピーのお子さんにはアトピーだけでなく

    鼻炎や喘息を持ってるお子さんも多くいます 。

    敏感体質なので漢方薬や食事で体質を改善していくと、

    アトピーだけでなく鼻炎や喘息も良くなっていくので喜ばれています。

    漢方の特徴は 部分だけを治すのではなく、その人全体を

    丈夫にしていくことにより、病気を治していくことです。

    国際中医師 薬剤師 植松光子

    2016年4月23日

    2016年6月18日


    クリックすると大きくなります。

  • 「赤ちゃんのアトピーがよくなってきました。」

    住所:越谷市 年齢:1歳 女児

     

    *今までの経緯は?

    生後1ヶ月頃から、顔に湿疹ができるようになり、

    生後2ヶ月で皮膚科に通い、薬を塗るが、よくなりませんでした。

     

    *ウエマツ薬局にいらしたきっかけは?

    私(赤ちゃんのお母さん)が結婚前からアトピーでウエマツ薬局に通っていたので、

    娘が5ヶ月の時に相談するようになりました。その頃には全身に湿疹が広がっていました。

     

    *漢方薬を飲んで変わったところ、良かったところは?

    湿疹が漢方薬を飲み始めてよくなってきました。

    また、3~4日1回だった便通が1日1回、多い日は2回になりました。

     

    *今の状況は?

    全身に保湿剤を塗って、赤み、かゆみがあるところだけ薬を塗っています。

    以前は2~3週間に1回のペースで皮膚科に通っていましたが、今では1ヶ月に1回になりました。

     

    *悩んでいる方にひとこと。

    赤ちゃんが漢方薬を飲んでくれるのかと

    不安な方もいらっしゃるかと思いますが、大丈夫です。

    少しずつでも飲めば、効果が出てきます。

    子供は新陳代謝がいいので、大人より漢方薬の効き目が早いそうです。

    まずは、先生に相談をしてみて下さい。

     

    *先生からのコメント

    生後1ヶ月から湿疹ができ、皮膚科でステロイド軟こうが出ましたが

    よくなりませんでした。

    そのため、漢方薬の粉末を飲み始めました。

    次第に改善され、2年後の現在、つるつるの肌になりました。

    かなり便秘がひどく、漢方薬も大人と同じ量でないと効かず、

    はじめは飲めなかったのですが次第になれて、

    ごくごく飲むようになると同時に、よくなってきました。

    国際中医師 薬剤師 植松 光子

    クリックすると大きくなります。

  • 「アトピーがよくなり、悪夢も見なくなりました」

    生後からずっとアトピーで、毎年梅雨頃になると、
    ステロイド軟こうを使っていると無気力になるので、
    やめるとリバウンドがひどくなりまた再開の繰り返しでした。

    来店された時は、全身真っ赤で熱感がひどい感じでした。

    <漢方薬を飲んだ後>
    来店して漢方薬を飲みはじめて2ヵ月で赤みは落ち着きはじめ、
    ジムも始め、自律神経が落ち着いてきた、とおっしゃっていました。

    10か月後、このようなお手紙を書いてくださいました。

    <先生からのコメント>
    生後すぐから今日まで、ほとんどずっとステロイドを使ってきました。
    ステロイド軟こうも全身に長期間塗っていると、飲んだと同じような副作用が出てきます。

    止めたからアトピーが治るわけではありません。
    止めるときは必ず、ご自分のその時の症状にあった漢方薬を飲みながら、
    徐々に減らしていくとリバウンドがでません。

    またアトピーの方は交感神経が過敏な方が多いようです。
    悪夢を見たり、寝つきが悪かったりし、ストレスがあるとすぐ悪化します。

    漢方薬はアトピーを治しながら、自律神経も整え、再発を防ぎます。
    私もこのようなお便りをいただいてとっても嬉しく思いました。

    国際中医師 薬剤師 植松 光子

     

    お客様の声(2018.9.12)

     

    (クリックすると大きくなります。)

  • アトピーで漢方を飲んでいたら、生理痛も軽くなりました。

    住所:神奈川県川崎市 年齢:27歳 性別:女性

     

    *今までの経緯は?
    幼少期にひどいアトピーで、学生の時は良くなったのですが、顔かゆい
    働きだして、またぶり返しました。忙しかったり、
    ストレスがたまったりするとひどくなり、皮膚科に行き、
    薬をもらうということを、繰り返していました。

    *ウエマツ薬局にいらしたきっかけは?
    母がHPで薬局のことを知り、教えてもらいました。
    アトピーが悪化する度に、皮膚科に行き、
    ステロイドを塗って治すということに、疑問を感じていたので、
    行ってみることにしました。

    *漢方薬の飲んで変わったところ、良かったところは?
    アトピーがでる頻度が少なくなり、また痒くなったとしても、その程度が軽くなりました。

    また、先生とお話している中で、生理中に悪化することに気づき、
    その時期は特に気を付けるようになりました。
    血流が良くなったのか、生理痛が軽くなり、以前にあった血の塊もなくなりました。

    *悩んでいる方にひとこと
    漢方を飲んで良くなることはもちろんですが、
    自分の身体や体調のことを真剣に考え、
    学ぶとても良いきっかけになりました。

    アトピーは、なかなか完治は難しいですが、
    漢方があることが心強く感じます。

    *先生からのコメント
    アトピーで漢方薬をのんでいたら、生理痛が軽くなった、
    という現象は西洋医学では考えられないことです。

    しかしこの方が書かれているように「血流がよくなった」のです。
    その証拠は月経血の塊がなくなったことからわかります。

    慢性のアトピーで肌がごわごわしている状態は血流が悪い「瘀血」です。
    肌のごわごわや色素沈着、乾燥を改善するために
    血流を良くする漢方薬を飲んでいると、かゆみも消え、
    そして生理の塊も消えるので生理痛もなくなるのです。

    漢方、中医学って素晴らしいですね。
    私もその中医学の素晴らしさに惹かれて、
    毎日夢中になって患者さんの相談に乗っています。

    国際中医師 薬剤師 植松 光子

    喜びの声

     

     

     

     

     

    (クリックすると大きくなります)

名門北京中医薬学大学日本校提携薬局だから安心!ご相談はお気軽に


〒 350-1137
埼玉県川越市砂新田2-8-7
営業時間:10:00~18:00
定休日:日曜、祝祭日
ウエマツ薬局
null