埼玉県ウエマツ薬局 | 川越市ウエマツ薬局

Twitter ウエマツ薬局【公式】 Facebook ウエマツ薬局【公式】 Facebook 植松光子

アトピー・不妊治療のウエマツ薬局

口コミ体験談

最近の記事


  • 漢方薬で基礎体温が整い、妊娠中も順調です。

    2016年12月17日 | , ,

    住所:川越市 イニシャル:M.O 年齢:29歳 性別:女性

    ☆今までの経過は?
    結婚して5年。早く子宝に恵まれたかったのですが、なかなか上手く行かず、
    主人と相談の上、不妊治療を始めました。
    治療を始めて2年が経った頃、人工授精にて妊娠が判明しましたが、初期流産してしまいました。
    その後も人工授精で何度かトライしましたが、主治医の先生に体外受精へのステップアップをすすめられ、
    体外は最初で最後の挑戦と思いでのぞみ、その結果、今回の妊娠へ至りました。

    ☆ウエマツ薬局にいらしたきっかけは?
    初期流産後、数ヶ月治療が出来なかった時に、「赤ちゃんが欲しい」という雑誌にウエマツ薬局が紹介されていて、
    主人に漢方治療をすすめられて通い始めました。

    ☆漢方薬を飲んで変わったところ、良かったところは?
    漢方は継続して長く続けないと効果は出てこないと思っていました。
    初めて薬局で相談した時に、とりあえず血の流れを良くしましょうと言われました。
    数カ月後、体が温かくなり、基礎体温のガタガタも安定し、
    きれいなグラフを付けられるようになり、体の調子が安定した頃に体外受精だったので、
    漢方の成果が表れた時のよいタイミングだったと思います。

    ☆今の状況は?
    来月臨月を迎えられるまでに、順調に経過しています。
    妊娠中も漢方を続けていたおかげだと思っています。あとは元気な赤ちゃんを産むのみです。

    ☆悩んでいる方へひとこと。
    不妊治療はゴールが見えないとよく言いますが、必ずゴールはあります。
    私も治療の間、辛い事も何度とあり、何度も涙を流しました。
    でも主人と二人で何度も将来について話し合い、乗り越えてきました。
    〝絶対に赤ちゃんできるよね〟がいつも合言葉でした。
    あきらめずに色々な事に挑戦してきた事が何より良かったと思います。


    ※画像をクリックすると大きく表示されます。

  • 月経量が少ない不妊症・・元気な赤ちゃんを出産しました。

    2016年12月17日 | ,

    35歳の方です。
    結婚7年、昨年流産してから月経量が特にへって、生理は1、2日間しかありません。
    生理の量は子宮の内膜の厚さと関係があります。
    内膜が薄いと受精卵が十分栄養を吸収することが出来ず、
    着床しなかったり、流産することがあります。
    排卵促進剤を使って排卵させても、副作用として内膜が薄くなるので、
    世界中のお医者さんが悩んでいる問題です。

    この方は体重も少ないので血を作る力も足りません。
    血を増やしホルモンの働きをよくする漢方薬と、
    胃腸の働きをよくする漢方薬を飲んでいただきました。
    漢方を飲んで2か月で妊娠、妊娠中も「腎」を丈夫にして、
    胎児を丈夫にする漢方薬をずっと続けて自然分娩で出産しました。
    体外受精など一切なしです。

    このように体質に合った漢方薬は体を作るお手伝いをして副作用もなく妊娠、出産させます。
    以下はこの方から頂いたアンケートのコメントです。

    国際中医師 薬剤師 植松 光子

    ■コメント
    その節は有難うございました。
    産まれる時迄、漢方を飲んでいたおかげで、元気な子をうむ事が出来、とても嬉しかったです。
    あの時以来、自分には漢方が体に合うらしく、
    今では風邪を引いても市販薬の総合カゼ薬より、まずは〝漢方薬〟という考えになりました。


    ※画像をクリックすると大きく表示されます。

    151016_02

    写真説明
    マイカイカ:バラ科ハマナスの蕾 香りが高く、イライラ、月経不順によい。
    煎じても、お茶にして飲んでも胸がすっきりします。

  • 永年の生理不順でも赤ちゃんが生まれました

    * 喜びの声 *
    ◆住所:川越市
    ◆イニシャル:S
    ◆年齢34

    タイトル:赤ちゃんができました

    ◆ 今迄の経緯は?
    生理になってからずっと生理痛、生理不順、不正出血があり
    子供が出来ないのではないかと悩んでいました。
    20才を過ぎた頃からはニキビとアトピーがひどくなり、
    評判の良い産婦人科や皮膚科があると聞いては通院しましたが、
    どこも出ている症状を薬でおさえるだけの治療に感じられ、
    本当に良くなるのだろうか?と疑問に思っていました。
    そんな時、ウエマツ薬局を知り、もともと胃腸も弱かった為、
    体質から変えて体調が良くなればニキビ、アトピー、生理不順も
    良くなっていくのではないかと思い漢方を飲んでみようと思いました。

    ◆ ウエマツ薬局をお知りになったのは?
    ショッパーにのっているのを見て

    ◆ 今の状況は?
    漢方を飲みはじめてから、まず胃腸の調子が良くなり、疲れにくくなりました。
    その後、ニキビとアトピーが良くなっていきました。
    生理不順と不正出血は続いていますが、基礎体温の低温期と高温期が安定してきて、
    今はずっと心配だった赤ちゃんを授かることが出来ました。

    ◆  悩んでいる方へひとこと!
    身体につらい症状がある時は、気持ちもとてもつらかったです。
    植松先生は身体のつらい部分だけでなく、気持ちのつらい部分もゆっくり話を聞いてくれ、
    心も身体も元気にしてくれます。
    漢方を飲み始めて7年になりますが、
    自分に合ったものを飲み続ければかならず元気になれると実感しています。
    みなさんも、焦らずゆっくりと元気になっていってください。

  • フーナーテストがだめでも妊娠しました!

    2016年12月17日 | ,

    埼玉県川越市 女性 37歳
    ☆今までの経緯は?
    不妊治療でクリニックへ6ヶ月程通っていましたが、(タイミング療法)自然な形で妊娠したいと考え、
    漢方薬をはじめてみたいと考えました。
    インターネットで、ウエマツ薬局を知りました。

    ☆漢方薬を飲んで変わったところ、良かったところは?
    30歳の頃から下痢になりやすく、お腹の調子がよくない事が多かったのですが、
    漢方薬を飲んで2ヶ月で下痢の症状がかなり良くなり、その後2ヶ月で妊娠する事が出来ました。
    漢方薬を飲み始めてから、体がとっても元気になった感じがします。
    今、妊娠4ヶ月でつわりもなく、順調です。

    ~悩んでいる方にひとこと~
    漢方薬のおかげで妊娠できたと思っています。
    今では不妊でなやんでいる友達にも漢方薬を薦めているくらいです。

    ☆先生から一言
    結婚3年たっても妊娠しなく、不妊治療を始められましたが妊娠しない、ということで来店されました。
    下痢をしやすいということで、下痢と妊娠力を高める漢方薬で下痢も治り、
    フーナーテストも以前は0%だったのに良好になった、と思ったら見事妊娠しました。
    中医学では胃腸がよい食べ物を吸収、消化して「腎」すなわち子宮卵巣の働きをよくし、
    ホルモンを作る、と考えます。
    急がばまわれ。ホルモン剤だけを外から注射したり、飲んだだけではだめです。
    それを吸収、消化できる丈夫な胃腸とホルモンをつくるよい食べ物が大事です。
    漢方薬は自然の生薬です。体に優しく、飲んでいると、体全体が元気になります。

    文責 薬剤師 国際中医師 植松光子

  • 蕁麻疹がはやく良くなりました。

    女性 76歳

    Before
    当薬局の漢方薬で蕁麻疹がよくなった、という友人の同伴で来店されました。

    来店の2か月前、急に蕁麻疹が赤く出てきました。
    皮膚科では「食べ物ではないか」と言われましたが、思い当たりません。
    顔以外すべて赤く盛り上がり、消えません。
    皮膚科の診断は「蕁麻疹。アトピーではない」ステロイドの内服と、軟こう、ローションをそれ以来2か月使いました。

    来店の前日、かゆくて掻いていたら、赤くなり、患部も熱くなったので、また皮膚科に行きましたら「ステロイドを飲んでいるのでそれ以上強い薬は出せません」と言われ、友人に相談してウエマツ薬局に来店されました。
    長く飲んでいたステロイドの飲み薬は、急に止めると逆に、悪化する可能性があるので、急に止めない様に指導しました。

    After
    症状と体質に合った漢方薬を飲んでいただいて、3週間目にはかなり減ってきました。
    便通もよくなり、ほとんど赤みはなくなりました。
    ステロイドの飲み薬は来店したその日から止めてしまったそうで、よく悪化しなかった、とびっくりしました。

    ☆先生からひとこと
    体重が60kgと多く、中性脂肪も多い、糖も少し高く、便秘で、舌も赤いので体の中に熱がこもっているタイプです。
    こもった熱をとり、かゆみをとる漢方薬で、便通もよくなり、蕁麻疹がとても速くきえました。
    食事は糖質をカットして、ご飯やパン、麺類などの炭水化物をすべて半分にして、その分野菜や豆腐類をたっぷりとるようにお話しました。
    この例は非常に早く改善した例ですが、蕁麻疹は治りにくい方も多く大変です。
    しかし根気よく飲んでいけばほとんどのかたが良くなっています。

    薬剤師、国際中医師 植松光子

名門北京中医薬学大学日本校提携薬局だから安心!ご相談はお気軽に

〒 350-1137
埼玉県川越市砂新田2-8-7
営業時間:10:00~17:00
定休日:木曜日、日曜、祝祭日
ウエマツ薬局
null