-
脊椎管狭窄症の痛みが漢方薬でよくなりました
比企郡川島町 69歳 男性
*今までの経緯とウエマツ薬局にいらしたきっかけ
本年6月初め、腰と左足が激痛になり、診察の結果、脊椎管狭窄症になっていました。
病院からの投薬と安静にしていましたが、一向に改善されませんでした。
実兄から「私と同じ病気の方でウエマツ薬局さんから処方された漢方薬を飲んで症状が改善した」と聞き伺いました。
*漢方薬を飲んで変わったところ、良かったところ
飲み始めて3ヶ月を過ぎた頃から歩いても痛みがほとんどなくなりました。
散歩が出来るようになり、沈みがちな気持ちが、明るくなりました。
*今の状況は
散歩が30分以上出来るようになり、季節の移り変わりがわかるようになりました。
*悩んでいる方にひとこと
漢方薬を飲んだこともない方は、1歩踏みだして飲んでみて、試してみたらいかがでしょうか。
*先生からのコメント
脊椎管狭窄症の激痛で病院からはこれ以上良く治らない、と言われ来店されました。
痛みは瘀血が関係するので血流を良くし、痛みをとり、体質を丈夫にする生薬が配合された漢方煎じ薬を飲んで頂きました。
3か月を過ぎたころから痛みが取れ、元気になられました。
このような痛みは難しいですが、舌をよく見て体質に合ったものを飲むと、治す力がでて元気になり、痛みも取れてきます。
ものは試しです。ぜひあきらめないでチャレンジしてみてください。
国際中医師 薬剤師 植松光子