埼玉県川越市の漢方薬局 | 漢方でアトピー改善!「ウエマツ薬局」

Twitter ウエマツ薬局【公式】 Facebook ウエマツ薬局【公式】 Facebook 植松光子
アトピー・不妊治療のウエマツ薬局
  • 三人寄れば文殊の知恵

    2019年5月31日

    店のスタッフ3人が夕方、お客様が切れた頃、

    作業室で何やら楽しそうに立ったまま、何かを食べながらしゃべっています。

    「何?何?何?」と顔を突っ込むと、来月の漢方薬膳教室のメニューの試食です。

    6月の薬膳茶を若い薬剤師の飯沼が季節に合わせて考え、

    薬膳スイーツは季節に合わせて大山が考案します。

    それを皆でああじゃない、こうじゃない、と試食です。

     

    三人寄れば文殊の知恵

    緑豆ぜんざいに赤くて甘い棒サンザシをちぎって載せ、

    他に何を合わせようかしら?・・・とメニューがあっという間に決まりました。

    来月受講生の皆さんのお顔が楽しみです。

    (写真は緑豆ぜんざいです。)

     

    「仕事は楽しく」「仕事は好きな方を選ぶ」

    エクスマの藤村先生の教えが少しずつ浸透してきました。

    みんな楽しそうです。

    この一文をお読みになっていらっしゃる皆様も、

    ぜひウエマツ薬局に薬膳スイーツを召し上がりにいらして下さいね。

     

    漢方相談が終わった方へのサービスです。ほんの一口です。

    でも特別「ブログを読んだ」とおっしゃればサービスいたします!!!!

     

  • フライパンで作る本物のトマトジュース

    2019年5月30日

    おはようございます!

    昨日作った本物のトマトジュースを、今朝飲んでみました。

    完熟のトマトを水と塩で、フライパンで煮詰めて、ミキサーにかけただけです。

     

    やっぱり本物は優しくて コクがあって美味しいですね!

    昨日は公休日だったので、気持ちと時間に余裕があったのです。

    たまにこういうのもいいですね。

    よい1日をお過ごし下さい!

     

     

     

     

     

    完熟トマト:大2個  水:60 CC位

    塩:2つまみ あればレモン薄切り二枚

     

    作り方

    トマトをザクザク切ってフライパンに入れ、塩を加えて強火で煮ます。

    水が出てきたら弱火にしてヘラでつぶしながら10分ほど煮ます。

    あら熱が取れたらミキサーやフードプロセッサーなどに入れてこして冷やします。

    またはザルで、ヘラで押し付けながらこします。

    器に入れてレモンを添えて出来上がりです。

    塩はお好みで加減してください。

  • 辛いピーマンが甘く変身

    2019年5月29日

    ピーマンきらいな人、手をあげて!

    はい!はい!はい!

    ピーマンが苦手、という人は多いようです。実は私もその一人。

    辛みが気になりますよね。

     

    それもそのはず、ピーマンはナス科トウガラシ属なのです。

    そんなピーマンの辛味をとって甘くする方法。

    作ってみました。

    驚き!!まったく辛みもなくなり、ほろ甘くなりました。

     

    今日は同じくピーマンの苦手な夫も、気が付いたら丸ごと2個、ぺろりと食べていました。

    ピーマンは切らないで、ヘタと種も取らないで

    丸ごと調理するのがコツです。

    ピーマンの嫌いな人に作ってあげてください。

     

     

     

     

     

    作り方  二人分

    ピーマン4個 200g

    だし   200cc

    みりん、しょうゆ、酒各大匙1~1.5(好みで加減)(塩分ピーマンの1.5~2%)

     

    全部混ぜて一緒に落し蓋をして、沸騰したら弱火にして20分煮る

    竹串を刺して通ったら火を止める。皿に盛り、鰹節をかけて出来上がり。

    残った煮汁にひき肉を加え煮て、片栗粉を加え、あんかけにしてもおいしいですよ。

     

     

     

     

     

    ピーマン好きな人、手を挙げて!!

    「はい!はい!はい!」

    急に手の数が増えました!!

     

    <バアバの知恵袋>

    しょうゆ、みりん、酒は同量で作っておくと便利です。

    だしはサバ・アジ・イワシなどの混合削り節でだしを取っておくと

    味噌汁、煮物などにすぐ使えて便利ですよ。

    料理はだしで決まるので、気持ちに余裕があるときに作っておくと、

    料理を頂いたときに「幸せ」を感じます。

     

  • ぐるぐる回るお茶

    2019年5月28日 ,

    以前、茶の湯を少し習っていたことがあります。

    茶室に入ると俗世間から離れ、こんな世界があったのかと思う気がします。

     

    床の間に生けられた花の話、

    掛け軸を読みながら説明をしていただく

    七夕の事など季節の話

    そして、おいしいお菓子をいただく。

     

    これだけですが、戦国の時代、武士たちが戦場に行く前にお茶を点てて、

    行ったという気持ちもよく分かります。

     

    私も時々孫たちが来ると、点てることがあります。

    男の子の孫が、とても大好きで気にいってくれました。

    「ぐるぐる回るお茶を出して」

    と、我が家に来ると言います。

     

    私は大雪の日に足をくじいて正座ができなくなり、

    お茶のお稽古もやめてしまって、もう数年が経ちます。

    所作もすっかり忘れてしまいました。

     

    先日の日曜日、孫たち家族が来た時も「ぐるぐる回るお茶が飲みたい。」と言い出しました。

    でも相手は孫ですから間違えてもいいわ、と言う気持ちでお茶を点てました。

     

    鉄瓶の代わりにボットを使いました。

    久しぶりに点てた割には、とてもおいしくできました。

     

    このお茶を上手に泡が立つように点てるのは実は長年の鍛錬が必要です。

    先生が点てられたお茶は、これが同じお茶かと思うくらいおいしいのです。

    お茶のおいしさはお湯の温度、お湯の分量、抹茶の分量、

    この三つがちょうどいい具合に会ったときに美味しく出来ます。

    それとお茶を点てる人の技量。

     

    でも今回は私にしてはまあまあの出来。

    飲み終わった茶碗の底を見るときれいでした。

    下手に点てるとブツブツが残ります。

     

    途中で中学生の孫が「僕がやる、僕がやる」と言い始め、

    彼がやり始めたのですが、茶碗を持つ手も危なっかしく、

    皆で「ああ、ああ、ああ」とハラハラしながら見たり、楽しいひとときとなりました。

     

    茶碗の図柄は季節の花、菖蒲です。

  • 頑張るのも、休養も大事。

    2019年5月27日

    昨日はどこにも出かけない、久しぶりの休日。

    仕事も好きですが、家事も好き、と言っても、ほとんど出来ていません。

     

    普段は気持ちに余裕がなく、あれもしなければ、

    これもしなければと追われて、簡単なことも後回し。

    キッチンが汚れていて、気になっても磨く気力が出てきません、

    と、言うより磨く気持ちにもなりません。

    それがストレスになって溜まっていきます。

     

    でも昨日は頭と体が疲れていないので、まずはキッチンの、普段できないところを磨き

    庭の草取りをし、つくばいの水の出方を調節し、枯れた葉を取り、スッキリしました。

    玄関前の通路のコンクリートの市松模様の白地が泥で汚れが着いているのが

    気になっていた所がありました。1年間磨いたことがありません。

    そこもタワシで磨いたら、取れないと思っていた汚れも簡単に落ちて、気分がスッキリしました。

     

    こんな、ささやかな事でも幸せを感じたのも、心と身体に余裕が出来たからでしょう!

    頑張るのも大事ですが、休養も大事ですね!

名門北京中医薬学大学日本校提携薬局だから安心!ご相談はお気軽に

〒 350-1137
埼玉県川越市砂新田2-8-7
営業時間:10:00~17:00
定休日:木曜日・日曜・祝祭日
ウエマツ薬局
null